トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン32GT-R 塗装劣化修理 千葉県NEW

    こちらのお車は、千葉県よりご来店の日産 スカイライン32GT-R。 トランク

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月17日 10:09 ガレージローライドさん
  • 追加メーター(バキューム・電圧)取り付け part2

    前回の続きです。 加工したボックスをシリコンオフで脱脂した後、缶スプレーで塗装します。ホンダのナイトホークブラックです。あまり触ったりすることはないのでプラサフやクリアーは吹いていませんが、そこそこ艶が出ていました。 メーターを納めてみると中々に良い感じではないですか♪ バキューム計の負圧は矢印 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月17日 20:11 いぶし猫さん
  • リア アクスルビームブッシュ交換

    ディーラーでブッシュの割れを指摘されて見積もりとってみてびっくりアクスルビームAssy交換で諭吉さん10人 ブッシュだけの部品設定はあるのブッシュ交換してみます ブッシュってゴムでできているために経年劣化して割れ、ヒビなどよく見ると平成13年式13万キロの車両では当然のように割れています ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月27日 18:23 バルディさん
  • インチアップ

    出来上がり レアマイスター / LMスポーツファイナル(ブロンズ) F:6.5J/R:6.5J-16 ヨコハマ / Sドライブ AS01 F:205/50-16 87W  R:205/50-16 87W 120N・mで締め付け KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 21 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月29日 14:00 ymkさん
  • アンダーブレース取り付け

    こんな細長いダンボールで梱包されています こんなダンボール長くなくてええやんw ジャッキアップしてウマをかけます。 とりあえず、最低限のスペースを確保。 トルクレンチで締め付けトルクを確認しながらボルトを外します。 100Nmで外れたので、おそらく97Nmが規定トルクでしょう。 アンダーブレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月19日 16:58 知的ドラマーさん
  • リアハッチビビリ音

    リアハッチ付近からのビビリ音が大きく市販のビビリ音止めシールを試したが変わらず ハッチの内装を全て剥がしたが変わらず 風切り音止めのモールでも変わらず 原因がわからないままだったがリアハッチを閉めるときに反響する音がある事に気がつき ナンバープレートとボディの間に風切り音モールを両面テープで上下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月6日 00:44 yjgさん
  • _/_/_/_/ シフトゲート移設 Episode 3

    ハーネスが完了したので、いよいよシフトゲートの設置です。 まず、現在車体についているシフト部を取り外しにかかります。 センターコンソールは、まず灰皿を外し、その外したところに手をかけて引っ張れば、シフト周囲のパネルが外れます。 そのパネルにはシガーライター用のイルミと電源の線が繋がっていますので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月7日 20:59 則武さん
  • 昨日の続き

    昨日の失敗を取り返すべく今日も 分解してみました、足回りの修理ついでに ホーンの取り付け、今日は失敗なし!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2005年7月10日 18:57 ▽しんさん
  • 柿本改さんトコのGTbox

    フック(3ヶ所)とフランジボルト2本を外す、で既存のマフラーは外れます。 フックは、ゴム穴にオイルスプレー等を少し塗布すると簡単に抜けます。 途中の画像はありませんが、思ったより簡単に交換作業ができました。 難しい内容は全くありません。(純正が重いってことぐらい) テキパキやれば30分くらいで出来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月9日 23:19 RUNX8008さん
  • リヤウイングガーニッシュ カーボンラッピング

    リヤスポをカーボンラッピングしてるんで こちらの部品も もちカーボン化しますよー。  ってことで画像は箱から出した状態。ここから800番位のやすりでやすって 2000番で水研ぎして パーツクリーナーにて脱脂しました。 脱脂は大事です。 脱脂したらラッピングするわけですが けっこうな形なんで 一枚貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月19日 00:05 solidusさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)