トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

タイヤ交換で印象って変わりますか? - クラウンアスリート

 
イイね!  
アス買った

タイヤ交換で印象って変わりますか?

アス買った [質問者] 2004/10/06 20:32

こんばんは。エンジンマウントVSCセンサー交換等不具合処理も終わり楽しく車を使っています。このまま続くことを祈ります!最近車が静かになったせいかロードノイズがなんだか気になってしまいタイヤ交換を検討してます。車とのマッチングもあると思いますがゼロクラウンに静粛性と乗り心地を求めるならどんなタイヤがいいですか?dB、REGNO、CT-01、LM701、ECOSなどなど。すでに交換した方、サイズ変えた方、足回り変えた方情報をお願いします

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:336846 2004/10/06 20:32

    45扁平にしては乗り心地いいほうなんですね。確かに試乗したレガシィの同扁平タイヤよりは確かにソフトでした。欲を言えばもっと車内に伝わるドスドスというショック何とかしたいです~。貴重な情報ありがとうございました。

  • コメントID:336845 2004/10/06 18:12

    Re:5 ここ10年間45扁平タイヤを履き続けてきました経験から言いますと、ゼロクラアスリートの乗り心地は奇跡に近い程良いと思っております。静粛性に関しては当初グリッド2というBSのスポーツタイヤのうるささからレグノに交換し、その後は比較検討せずレグノを指名買いし続けてきました。私は乗り心地に関しては十分許容出来るレベルと思っていますが、今まで扁平タイヤを装着したことのないユーザーさんには確かに別の意味でクラウンらしからぬ乗り心地かな・・・。ちなみに前の車は215/45 17で40mm
    ダウンしていました。後は鍛造ホイール等はどうですかね?以前BBSを履いていましたがハンドルの操舵力が軽くなるのが分かりましたので乗り心地も多少改善されるかも・・。以上私の経験です。

  • コメントID:336844 2004/10/05 23:09

    情報ありがとうございます。ちなみに私の車にはポテンザが装着されてました。乗り心地を考えるならサスなどを変えたほうがいいのでしょうか?悪路ではかなり首を揺さぶられるので何とかしたいと思ってます。タイヤで解決は難しそうですね。

  • コメントID:336843 2004/10/05 17:08

    2.5アスリート乗りです。納車一ヶ月でロードノイズに耐えきれずBS レグノ8000に交換(通算10SET目)停車直前の唸るようなノイズは全くなくなりました。乗り味も重厚感が増してGOODです。なぜ標準装着はダンロップ?BS高いの?昔のサルーンはメーカー限定レグノER30履いてたのに・・・。(4本140,000円)

  • Mika コメントID:336842 2004/09/29 21:16

    話がそれるかもしれませんが、純正のタイヤは、ブリジストン POTENZA RE040(市販品ではなくクラウン専用?)/ダンロップ VEURO/ヨコハマ(銘柄不明)の3つがあるようですね。購入前に乗った試乗車はBSを履いており、てっきりそれが付いてるもんだと思っていたのに、納車されたのはDLでした。BSファンの私としてはがっかり。最初に確認しとけばよかった…。
    確かにロードノイズ大きいですよね。前に乗っていたウィンダムより確かにうるさい。これもロープロタイヤの宿命でしょうか。
    POTENZA RE050履いてみたいなあ。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)