トヨタ FJクルーザー

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

FJクルーザー

FJクルーザーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - FJクルーザー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フィルム施工

    バックフォグが少々目立つので、 お手軽にトーンダウンしてみました ウインカーの所は若干クシャクシャになったので切り取りました 視認性も考慮。 リフレクターの所は貼らないほうがよかったかな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月14日 10:57 マッツイさん
  • FJ バックランプの移設&ウインカーの移設

    車高アップ後も車検に通るように、 バックランプの位置とウインカーの位置を入れ替えました。 内容は、配線の入れ替えと、バックレンズの加工です。 ウインカー・バックランプの配線は画像のようになってます。 それぞれの配線をクロスさせて入れ替えを行います。 2014.12 分かりにくかったので修正 車載 ...

    難易度

    • クリップ 54
    • コメント 1
    2013年8月14日 00:46 たな1さん
  • リアウィンカー移設

    リアウィンカーがバンパーに付いているのが納得できなかったので、バックランプ部分に移設し、元々リアウィンカーが付いていた部分にはバックランプを移設しました。 バンパー部分のクリアテールは、どのショップさんも販売していないので自作しました。需要はあると思うんですが…(^o^; 配線はTASKさんにお願 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2013年6月23日 20:31 ゆま+m☆さん
  • ウインカーポジション化

    こんな感じになります。 1,000円もかからずに出来ますので是非やりましょ。 こんな線を準備して・・・ 配線コム↓↓で2本コネクター付きの線を購入するだけ。 http://hi-1000.shop-pro.jp/?pid=23335318 ポジションランプの緑線から電気をもらい完成です。 至って ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月26日 23:23 Militarygunさん
  • ウィンポジ化とキャンセルスイッチ♪

    今年3月に配線.コムにて配線購入しウィンポジ化してから、約2ヶ月が経過しましたがようやくGWで時間が作れ、キャンセルスイッチを取り付けました(^0^)/ ↓↓↓ スイッチ1つで、左右ウィンポジを同時消灯や点灯をさせたかったのですが、拙者の脳みそがオーバーヒートしそうだったので断念しました(^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 12:05 BEANSさん
  • DIY リアフォグガード

    メーカーからなかなか思っているようなパーツが発売されないので、なんとなく頭でイメージしてからホームセンターで使えそうな部材を調達♪ ・BBQ網 ・凹型アクリル棒 ・瞬間接着剤(衝撃に強いタイプ) ・外装用両面テープ ・プラサフスプレー ・マッドブラック塗料 写真には瞬間接着剤ではないボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月18日 20:25 ryo1001さん
  • Truck Lite完成編

    このようなものを作って蓋をして見ましたが、、、、。 いい感じでしたが、、、、 厚みが出過ぎて、コネクタの接触不良でヒューズ飛んだ(/TДT)/あうぅ・・・・ 後日普通にコーキングしよう。 光軸調整は陽が暮たらね。 残念ながら、左ライトの水平が若干ズレました(/TДT)/あうぅ・・・・ しかーし!レ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月15日 17:23 ☆ごえもん☆さん
  • Truck Lite取り付け備忘録2

    これでインナーが外れました。 ユニット側 スモール部分の出っ張りが邪魔でこのままでは装着が出来ないので、カットします こんな感じにアバウトでオッケー。 ニッパーで簡単に削れます。 遂に合体間近。インナーにシリコンをベッタリと。 パティシエ気分です ヘラでならしてしっかり密着させます ライト側もベッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月15日 15:23 ☆ごえもん☆さん
  • Truck Lite取り付け備忘録1

    まずは殻割からです。 段ボールに穴を開け、ドライヤー突っ込んで20分程温めましょう あまり直接風が当たらない方がベターです その隙にライトにこんなものを巻いておきます コーキングがはみ出ないためと見た目をよくする為のチューブです 使用したのはこちら ライトにマスキングをします。 そうこうしているう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月15日 15:14 ☆ごえもん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)