トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.58

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • メタルクラッチ取り付け

    クラッチは信頼のセラメタ。カバーが純正でめっちゃ軽いのだ!残念ながらお値段が…。でもこれで中古1枚入れると4枚目。めっちゃおすすめです。 ディスク カバーはトヨタ純正(LUK製)。Gen1と2では物が違うようですよ。 取り付け後 500㎞走行後に取り付け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年12月31日 19:44 ぽんこつヤリスさん
  • 前後LSD取り付け

    LSDは信頼のクスコアルファスペックです。 フロント リア 500km時取り付け 簡易測定を行いました。1日浅間台で走った後オイル交換してからの測定です。 フロント簡易測定は6.5k リア簡易測定は5.4k ちなみに取り付け後一度もOHしなかったGen1のリアデフはこの状態で手回しできるほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月31日 19:40 ぽんこつヤリスさん
  • CUSUCOリアデフ容量アップカバー交換

    リアデフのおいる容量が少なすぎだと判断。 クスコの営業さんへ直電話。 在庫あるよとのことで販売店経由で購入。 またまたリアデフを下ろします。 序に緩衝装置も変更するためリア廻りはバラバラにします。 デフを外すためにソケットレンチで外していきます。 はい、手慣れたものでリアデフは簡単に下りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月16日 15:45 パンデムワークスさん
  • GRヤリスRZに純正トルセンLSDを取り付ける

    日頃お世話になっている某GRヤリスの方と都合を合わせ、ワイのGRヤリスRZに純正トルセンLSDを取り付けました(取り付けて貰いました) 前期型GRヤリスRZですとオープンデフです。 デファレンシャルギア ⇩ デフ(略称) ⇩ オープンデフ ・【オープン】ってところが未だに🤔 ⇩ 純正トルセンLS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月16日 09:15 ざんてつけんさん
  • またデフ交換~♪

    トルセンデフを入れたのはいいけどこのAWDユニットを持ってるだけではもったいないのでCUSCOのLSDを購入しました。 更なるゴミの回収の為に中身を出します。 これこそゴミ ゴミに付いてるリングギヤを外します。 社外LSDにはベアリングが必要なので用意しておきます。 LSDにサイドベアリングを圧入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月3日 00:02 kuwagiさん
  • フロントLSDを組み込み後試走

    いよいよ着地。 エンジンを掛け、トランスミッションを暖機。 さあ、ゆっくり出発です。 最初は直線道路をノロノロ運転。 ステアリングを切るとチャタリングの音。 聞き馴れた音。 説明書に記載された注意事項を遵守。 ゆっくりスラローム(蛇行運転ではないよ)をしたり少しトルクを掛けたり。。この日は20km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月25日 14:26 パンデムワークスさん
  • トランスミッションを載せる

    トランスミッションが完成したのでいよいよドッキング。 ゴミや付着物が無いことを確認。 エンジン側は問題なし。 ミッションジャッキを使って揚げてきます。 上下、左右を微調整。ノックピンに合わせ、インプットシャフトにかみ合わせ押し込む。 ドッキング。 ボルトとネットの箇所があるので仮留め。 しっかり入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年11月25日 14:05 パンデムワークスさん
  • フロントLSDを組み込む4

    ここからは組付け作業。 先ずはコロコロ転がって行ってしまったボールを入れます。 整備書には治具があるみたいだが、買う余裕もないので指で押し込んでインサート。 無事に挿入完了。 デフ玉を入れ、光明丹をオイルで溶かしたものをギアに塗って歯当たりを確認。 (作業没頭で写真撮り忘れ。。) その後インプット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月25日 10:36 パンデムワークスさん
  • フロントLSDを組み込む3

    LSDにファイナルギア,各種ベアリングを組みつけていきます。 オープンデフからファイナルギアを取り外します。 プラハンでコンコンしたら外れました。 移植開始。 ファイナルギアをトルク管理をして締めていきます。 締めたところはマーキング。 ベアリングを圧入していきます。 我がガレージにはこんなものも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月20日 16:03 パンデムワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)