トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

新型ハリアーオーナーの年齢層は? - ハリアー

 
イイね!  
気分は20代

新型ハリアーオーナーの年齢層は?

気分は20代 [質問者] 2006/05/13 13:10

昨年3月に納車して以来、新型ハリアーとすれ違う時運転手さんを毎回見てしまうのですが、ほとんどの方が40代から60代です。色はダントツにシルバーが多いですね。ちなみに私は30代で神奈川県在住、白乗りなのですが、20、30代の方はあまりいらっしゃらないのでしょうか?
FC前のハリアーに至っては、もっと年齢層が高い(50、60代)ような気がします・・・

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:82785 2004/02/28 10:48

    私も詳しいコトは解りませんが、車に詳しい友人がマイクロロンは今後絶対に使わないと言ってました。お力になれなくてすいません。

  • コメントID:82784 2004/02/28 10:02

    ドキッ!!実際に入れ燃費が最低1Km延びた他悪い点は見当たらないのですが、takaさんどういうところが悪くなるのですか?

  • コメントID:82783 2004/02/28 04:50

    117さんこんばんわ。マイクロロンはエンジンに悪いって聞きましたよ!

  • コメントID:82782 2004/02/28 01:25

    20代前半で旧ハリアーを乗っています。前の車はニックネームのとおり117クーペを親父から借りて乗っていたけど、スキーに行きたくて2.4four色はシルバー。fourなので、燃費が気になります。マイクロロンやアーシングしたけど他にいい方法ないかな~?

  • コメントID:82781 2004/02/23 17:32

    34歳でハリアー300GPLを乗っています。今までは、セリカ⇒スープラ⇒チェイサと乗ってきましたが、家族が増え、オムツ替えなどの需要からセダンからSUVに乗り換えました。ただ足回りと正面からのデザインに納得出来なかったので、TRDのサスペンションやフルエアロなどなどいろいろと替えて自己満足しております。ちなみにインチアップしようと思ったのですが、後部座席の乗り心地がこれ以上悪化すると困るので(妻要望)替えずスペーサで我慢しております(前:2cm、後:3cm)。
    色は、パールホワイトです。

  • コメントID:82780 2004/02/16 21:02

    29歳の誕生日に初めて車を買いました。この年にして車を持ったのが初めてです。先代ハリアーを買いたかったのですが、当時は経済的に無理でした。

    29歳でも性格・内臓年齢が60代なので(60代の方すみません)、全然飛ばしません。高速も最高で120km/hくらいで80~100km/hが平均です。ゆったりまったりな走り方なので友人も怖くないと言ってくれています。2.4なので飛ばすこともできませんしね・・・。

  • コメントID:82779 2004/02/16 16:44

    40歳前半で初めてハリアーに乗っています。以前はチェイサー2500でした。チェイサーの時はついついカッなってしまって,アクセルを踏み込んでエンジンを吠えさせることが多々ありました。しかし,ハリアーに乗り換えてからというもの,アクセルを踏み込んでなくなったのです。その上質な走りを楽しませてもらってる時に,単なる一時の感情を車にぶつけるようなことが無意味とでも言ったらいいでしょうか…この車に惚れ込んでしまいました。いい買い物をしたと思っております。

  • コメントID:82778 2004/02/16 12:56

    AIRS4WDオーナーの33歳です。私的にはもうスピードの速さを競うような車には興味がないので、ハリアーは満足してます。ハリアーのCMはかっこいいですが、気分的にエスティマのCMのような感覚で乗っているのは私だけ?

  • コメントID:82777 2004/02/16 12:00

    20代前半でハリアー新型買いました。240Gで一番安価ですが、高校の時からずぅーと欲しくて就職して買いました。
    ローンも長くて、馬鹿な奴だと思われますが、買って損はなかったです。最初はエクストレイル、フォレスターなど考えましたが、どうせローンをくむなら、納得できるものを買いたかったです。

  • コメントID:82776 2004/02/16 00:16

    こんばんわ。20代後半のハリヤーオーナーです。まだまだ世間知らずの若造ですが、峠を走り回っていた10代、シビック、シルビア、GTRと、全て一発廃車で、人にも迷惑をかけ、車の運転、車種に対する考え方が一変した今、ハリヤーを選んで本当によかったと実感しています。この車は65才さんの発言にあるとおり、加速性云々より、その上にある余裕を楽しむ車だと思います。速く走る事も勿論似合いますが、悠然とゆっくり走る事が気持ちよく思える車はなかなかないと思います。ハリヤーはそういう部分にこそ悦びを見出せるのでは。と、分かったふうな生意気を言ってしまいましたが、運転中、よく感じる事です。

前へ1234567次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)