トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

フェンダーランプ(コーナーポール) - ハリアー

 
イイね!  
ピノキオ

フェンダーランプ(コーナーポール)

ピノキオ [質問者] 2006/02/22 22:26

「240GLP白」納車待ちですが、コーナーポールを追加しようか迷ってます。
コーナーポール付けてる方、ご意見ください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:771307 2006/02/22 22:26

    うらやましいな~さん、はははさんありがとうございます。
    友人などにも聞いているのですが、やはり同じハリを乗ってるかたのご意見をうかがいたくて・・・。参考にさせてもらいます。
    でも、次から次へといろんな物を付けたくなる・・・涙。

  • コメントID:771306 2006/02/22 17:57

    私の場合前方のコーナーセンサーはあまり必要性を感じないので後方だけです。27,300円の音だけのタイプです。

  • コメントID:771305 2006/02/22 12:17

    取り付け位置は、ドライバー側ダッシュボードです。Aピラー(ドライバーから見て斜め前方)の根元です。4cm角のインジケーターが付きます。気になるといえばなりますが、あると思えばそんなもんですよ。視界からは外れていますので運転には気になりません。

  • コメントID:771304 2006/02/21 21:16

    はははさん、センサーが感知して表示する何やらインジケーターと言うものは、どこに取り付けたのですか?
    Dにお任せですか?おそらく運転席前のなんですかね?
    目障りだし、見た目もよくないのでは・・・

  • kuma★ コメントID:771303 2006/02/21 20:27

    モニターもセンサーも付けていてガリッた私
    駐車場で隣の車ばかり気にしていて反対側の凸に気づかなかった。。。

  • コメントID:771302 2006/02/21 19:28

    今、納車待ちなのですが、バックモニターが有るから後ろのコーナーセンサーは要らないと思っていましたが、最近になってあの後方視界の悪そうなスタイルが気になり追加で後ろのコーナーセンサーを発注しました。自分の場合、昔にバック中に接触事故を起こしているのもあってよけいに気になりました。基本的にバックモニターは最初にモニター確認した後は結局後ろを見ながらバックする人が多いようなので、有るにこしたことはないと思っています。

  • コメントID:771301 2006/02/20 22:00

    みなさん、助言ありがとうございます。
    後部のセンサーはいらないと言うことですかね。
    もう一つ教えてもらいたいのですが、オプションカタログを見ますと、センサー付けるとどの場所が物体を感知しているかを知らせる丸いインジケーター部という物がある様ですが、そのインジケーター部は車内のどの辺に取り付けているのでしょうか?
    カタログ見る限りでは、大きくて丸くて邪魔になるような気がして・・・・。

  • kuma★ コメントID:771300 2006/02/20 19:31

    前乗っていた車は電動式だったのですが、下げる必要もないと思いハリアーは固定式にしました。
    納車後1週間でサルにぶら下がられ。。。
    サファリパークに行く方は電動式をオススメします。

  • まったりしゅうくりいむ コメントID:771299 2006/02/20 11:00

    Airsに乗ってます。
    購入時にコーナーセンサーつけたいといったら(前車のソアラにもつけていた)サイド フロントモニターをつけたから不要ではといわれ 深く考えずに つけなかったのですが 今はつければよかったと後悔しています。
    モニターは 切り替えないといけないので 注意しているときは 役立ちますが うらやましいな~さんが おっしゃるように 不意の出来事には まったく役に立ちません。
    もちろんバックもついていますがね・・・^^;

  • コメントID:771298 2006/02/20 07:48

    ハリハイですが・・・4方向とも付けています 接近するとアラームがだんだんけたたましくなります。
    ほんとは嫁さんの為に装備したんですが全然運転してくれません、特にスキー帰りの渋滞。
    駐車場なんかでゆっくりカーブを切りながら周りの車をかわしてゆくときは左前のセンサーは
    ドライバーを安心させてくれます。後ろのセンサーは信号待ちで不意に後ろから縫うようにやってやってくる
    2輪を発見してくれるます。後方の認識はほとんどバックモニターだけで済むと思いますので不要かもしれません。 
    根本的に違うのは・・・(1)ポールは車の位置を確認する為の物で (2)センサーは車の死角に物が有るか
    無しかを知らせる物です ので・・・子供が死角に居るかどうかはセンサーに軍配です。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)