トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッド

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • Yupiteru Y-3100/Z-310 マルチバッテリー接続を考えてみた

    ■2024/2/7:マルチバッテリーを取外しました■ Yupiteruさんのご指示通り、ACC電源の取得先を変更しましたが不具合は改善しませんでした。 その為、本日、取外しました。 なお、充電には安定的に13V必要と言う情報は誤りだった様です。 詳細はこちらをご覧ください。 https://min ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 20:44 momomocaさん
  • Yupiteru Z2100の設定②(OBDⅡアダプターなし)

    「Yupiteru Z2100の設定①(OBDⅡアダプターなし)」からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3584458/car/3505581/7605553/note.aspx 「音声」をタップします。 「警報音」をタップします。 私は「 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月16日 16:33 momomocaさん
  • Yupiteru Y-3100/Z-310 ソフトウェアアップデート

    本日、ハリアーに取付けているドラレコのソフトウェアアップデートを実施しました。 取付けているドラレコは、ユピテルのZ-310です。 Y-3100も販路違いで中身は同じなので、こちらも対象となります。 アップデート前のバージョンは Ver 1.03 でした。 この後、SDカードを抜き取るので、念のた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月15日 13:56 momomocaさん
  • Yupiteru Z2100 ダウンロードエラー直る?

    先日、トヨタのお客様相談センターから「車内Wi-Fiが遅い件」の回答があり、「回答出来ることはないからディーラーへ言ってくれ」とぶっきらぼうに言われました。。。 回線サービスに関する問い合わせなのに、なぜディーラーなのか腑に落ちませんでしたが、今日、スタッドレスへ履き替えるついでに相談してみたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月8日 19:32 momomocaさん
  • ワンタッチウィンカー

    簡単につきました。 オートブレーキホールドキットと 同時につけたので、配線かませるだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 09:16 たむじさん
  • オートブレーキホールドキット

    簡単に付きました。 エンラージ商事のYouTubeを 見るのが一番早くて確実です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 09:14 たむじさん
  • Yupiteru Y-3100/Z-310の設定(マイクロ波センサーあり)

    駐車監視機能のオプションとなる、「マイクロ波センサー」の感度調整&確認結果及び、その他設定のご紹介となります。 なお、本内容は80系ハリアーHVの内容となります。 ご了承ください。 まず最初にマイクロ波センサーの向きを調整します。 バックドアを閉めた際、マイクロ波センサーの「△」マークが、 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2023年10月29日 17:25 momomocaさん
  • Yupiteru Z2100 ダウンロードエラー

    Z2100に限らず、ユピテルの製品は"月一回"のペースで月末に「オービスデータ」、「実写データ」が更新されます。 今月は10月26日に公開されました。 ◆更新されたGPSデータの詳細 【オービスデータ更新件数:97】 【コンテンツデータ:111】 との事。 なお、公開取締情報、リアルタイム配信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月27日 23:57 momomocaさん
  • レー探のGPSデータ更新しました。

    レー探からマイクロSDカードを取り出し、PCで専用アプリから最新版のデータをダウンロードします。 約1分程でデータのダウンロード出来ます。 現在のデータ情報です。 最新版のデータ情報が書き込まれたマイクロSDカードを挿入し、電源を入れます。 後は、実行を押すだけ(笑) 後少しで更新が終わります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 14:00 プレゼンスZSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)