トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • モーションセンサーライト設置

    リアハッチを開けた時の照明に、モーションセンサー式のLEDライトを取り付け(貼り付け?)ました。 背面が磁石になっているので、スチール部分にくっつけて使用できます。 電源はUSBの充電式。 周囲が明るい時は点灯しません。 面でくっついているので、ハッチの開閉や振動で外れるようなことはありませ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月24日 10:35 marbo1955さん
  • 自作ステップランプ取り付け

    LEDテープが余っていたので、ウエルカム?ランプを作成しました。 ダッシュボード両端のカバーの下側にLEDテープを貼り付け、ドリルで開けた穴から配線を引き込みます。 市販品でも見かけますが、ドアを開けた時に、ドア下のステップ部分を照らすので、夜間の乗り降りが多少安全に。 グローブボックス裏のジ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2021年5月19日 14:46 marbo1955さん
  • ソーラーパネルとサードバッテリー設置

    ソーラーパネル100Wとサードバッテリーを設置しました。 バッテリーはACデルコのディープサイクルバッテリーVoyager M27MF。 チャージコントローラーを介して充電し、車載の冷凍冷蔵庫、ドライブレコーダーの夜間監視電源などに利用します。 車載の冷凍冷蔵庫の容量30Lで 温度はー20℃ま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月13日 16:40 marbo1955さん
  • セカンドバッテリーと走行充電

    セカンドバッテリーとアイソレーターを設置しました。 メインとセカンドのバッテリーはスイッチで切り替えて使用出来ます。 メインバッテリーに繋がっていたプラスケーブルを切り替えスイッチのメイン端子に接続、 スイッチ1の端子にメインバッテリーのプラスを接続、 スイッチ2にセカンドバッテリーを接続。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月13日 12:56 marbo1955さん
  • CEP 予約ロックキット&ショートクリッカー取り付け その2

    ハイエースは使わない線なので2セット共に3本間引いて少しでもゴチャ感減らします。 こちらイルミスターにも使用した写真ですがこちらもどちら側か忘れましたw 確かこちらが運転席側だったような( ´;゚;∀;゚;) 端子台 みん友さんがやってる記事を以前見てソッコーねたパクりましたwすばらしいアイデアだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月23日 20:56 T・K・Oさん
  • CEP 予約ロックキット&ショートクリッカー取り付け その1

    こちらも昨日取り付けしました。 以前取り付けしたポチガーがやはり長押ししないと動作しないのですが当時施工直後は気になってたのですが今は正直慣れてましたが買ったので取り付けします( ´_ゝ`) 運転席側、助手席側共にスライドドアのステップの部分にポチガーの配線持ってきているので仮に繋いでテスト動作し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 20:32 T・K・Oさん
  • フロントカメラ

    値段忘れたけど数千円 ( *¯ㅿ¯*) 取付 ( ¯•ω•¯ ) モニターにスイッチで前方と下面、その他なんパターンか分割表示や切替が出来マス!! (*ΦωΦ*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月23日 01:25 ぴんωさん
  • ルームランプスイッチ

    ド定番の弄り。 何故にバンには付いてないの? 納車時に付けてたCRS/ESSEXの充電ポートを外して… 今回のスイッチインストール‼️ で、こっちにお引っ越し。 ALPINEのデカナビのモニター外さなインパネ周りが取れませ~ん😅

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月16日 00:14 かずふぉDさん
  • 小ネタ20 ミラー交換型ドライブレコーダー取り付け

    ミラー交換型ドライブレコーダーを取り付けます。 ドラレコ本来の機能をハイエースに追加するのに加え、デジタルインナーミラーとして使用するためです。 私の車両は、まもなく荷室の快適化に着手します。 ベッドキットや、窓の1%のスモーク化、キャビン境のカーテン取り付け、断熱等を行う予定ですが、車中泊仕 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月27日 20:20 KAN!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)