トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.34

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

みなさんは、ガソリン?ディーゼル? - ハイエースバン

 
イイね!  
ダイバー

みなさんは、ガソリン?ディーゼル?

ダイバー [質問者] 2006/10/31 15:18

みなさんのお車は、どちらですか?
人それぞれ車の用途は違うと思いますが、

購入検討で悩んでおります。
メインは街乗りですが、最近の原油の高騰
維持費など考えると、ディーゼル?
でも、ディーゼル車は規制なども有るようだし?
もし、リセールなどの時?

皆さんの購入車両の意見など
参考にさせていただきたいと思います。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:893471 2006/08/25 19:14

    ディーゼルとガソリン両方試乗しましたが。
    出足は確かにディーゼルのほうが良いですが
    走り出せば、意外とガソリンはよく走りましたよ~!
    私は、ガソリンにしました。
    また、その乗せてもらったガソリン車は社員さんのものでしたのでマフラーが変わっていましたが、マフラーだけで極端に早くなるわけでもないと思います。
    それに、DOHCなのでマフラーかえると意外と良い音してました!

  • コメントID:893470 2006/08/24 21:30

    家の犬はディーゼル車が通るときまってくしゃみします
    ガソリン車ではなりません。私もディーゼルの後ろをバイクで走ると花粉症の症状はひどくなります
    なので常にディーゼル車の後ろは走りたくないというのが本音です。

    環境にいいとの話ですがどうも実感がわきません

  • コメントID:893469 2006/08/24 11:11

    原油高でガソリンに合わせて軽油も高くなるでしょうが、それでも軽油のほうが安いのには変りは無いでしょうから。

    排ガスの超微粒子も触媒が付いており、国のお墨も付いているので、環境を考えればむしろディーゼルでは考えているのですが。

  • コメントID:893468 2006/08/21 18:28

    ディーゼルも9kmと書きましたが、
    実際気を付けて走ったときは12km程度は走ります。
    そうなると結局差は3km程度だと思います。

    軽油とガソリンの価格調整ってなんでしょうか。
    興味があるので教えてください。

  • コメントID:893467 2006/08/21 18:25

    食品の卸業に勤めている者です。このたび営業車をリースで総替えしました。(200系ハイエース12台全AT、DX)そのうちガソリン車2台入れてます。営業担当が言うには、ガソリン車はだめです。つまり走らないとのことでみんな乗りたがりません。これは担当者の正直な意見です。しかし不具合は多くディーゼル10台中3台が入院しました。ガソリン車はノートラブル。

  • コメントID:893466 2006/08/21 18:18

    200系ATのガソリンだが気をつけて乗れば平均してリッター9~10㌔走ってるんですが・・・・・

    燃費6㌔ったら常にベタ踏み?
    都内で渋滞エアコン+気にせず踏んでも悪くて6.5㌔ぐらいしかでたことないかも

    原油高が続けば価格調整で軽油はもっとガソリンに近い値段になりますよ~

  • コメントID:893465 2006/08/21 18:12

    TRHさん>
    その通りですね。
    それでも損な話ではないですよね。

    あと、私は100系ガソリンからの乗り換えですが、
    走りのストレスが全くなくなりました。

  • コメントID:893464 2006/08/21 11:04

    HILOさん初期投資のディーゼル30万高をお忘れですか?
    実質60万差ですね。

  • コメントID:893463 2006/08/20 23:00

    確かにディーゼルは経済性も良いし、燃費もいいので省エネ、二酸化炭素排出量の減少にも貢献します。しかし、ディーゼル排出ガスに含まれる微粒子が発がん性をもっている可能性が非常に高いといわれています。このことを考えると、自己の人体および家族の人体、もしくは他人の人体に悪影響を与える可能性のあるディーゼル排出ガスを、人体に悪影響を与えないように改良されるまでは、極力皆さんに乗ってほしくありません。

  • コメントID:893462 2006/08/18 12:22

    年間1万キロしか乗らない私ですが、
    以下の計算を見たらディーゼルじゃないでしょうか。
    年間走行距離:1万キロ
    ガソリン燃費:6km/L(145円/Lとする)
    ディーゼル燃費:9km/L(115円/Lとする)
    ディーゼル規制の可能性の8年間乗ったとする。
    8年間で使用する燃料代金は、
    (ガソリンの場合)
    10000[km]/6[km/L]×145[円]×8[年]=193[万円]
    (ディーゼルの場合)
    10000[km]/9[km/L]×115[円]×8[年]=102[万円]

    ディーゼルが8年間で乗れなくなるとしても、
    91万円の差は大きいと思いますよ。

前へ123456次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)