駆動系 - 整備手帳 - ハイラックス
注目のワード
-
ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス
ATF交換 エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...
難易度
2020年6月30日 12:05 MLITMANさん -
フロント&リアデフオイル交換
まずは必要な工具で必須的なものとかあると便利系なもの。 オイルポンプはモノタロウの4L用のポンプを使いました。付いているホースは固くて使いにくいので柔らかいものに変えたほうがよいです。あまり使わない24mmのソケットと10mmHEXは必須です。それと多ギア(できれば72ギア)のレンチはあったほうが ...
難易度
2021年1月3日 02:07 kneadさん -
プロペラシャフトグリスアップ2
※前回の投稿が、容量の関係で追加の画像のアップロードが出来なかったので、投稿を分けました。 コメントで、グリスの飛散を懸念するお言葉を頂いたので、本日改めて点検してみました。 各部ユニバーサルジョイントは、多少の飛散はあるものの、サッと拭き取れる程度のものでした。 が、 いつまでたっても排出 ...
難易度
2020年11月3日 18:34 武者がえしさん -
プロペラシャフトグリスアップ
2回目の車検が無事に終わったので、プロペラシャフトのグリスアップを行いました。 先人達の投稿やネットであれこれ調べて、グリスガンとグリスを準備。 横着して、ジャッキアップせずにクリーパーで潜り込んだのですが、グリスガンのノズルの長さは250mmでちょうどいいか少し長いくらいでした。 他の用途に使う ...
難易度
2020年11月1日 21:41 武者がえしさん -
C.L.LINK ウインチ取り付け
仮置きをしていましたウインチですが、イザ リレーボックスを取り付けますと中々のスペースを取りますね。ステーを逆付けにしてなるべくボックス取付位置を下げました。 ボックスと本体が近くなったのでケーブルもUターン。ホントはぴちっと長さを合わせたかったけど見送り。 バッテリーにはこの辺から行ってもらう。 ...
難易度
2020年2月24日 23:45 まぐちたん@あるみさん -
プロペラシャフトのグリスアップ方法②
続きです。 フロント側のシャフトにグリスアップしていきます。 最初に前側から。 少し見ずらいですが、接続部にグリスニップルがあります。 ここに注入します( ˘ω˘ ) 続いて後側ですが、画像上側のグリスニップルがシャフト側に入る方になります。 それと、接合部にももう一箇所あります。 シャ ...
難易度
2020年2月2日 15:01 クロス2000さん -
-
プロペラシャフトのグリスアップ方法①
先日購入したワコーズのハイマルチグリースですが、kneadさんの整備手順を見ながらプロペラシャフトのグリスアップをやってみようと思います(^^♪ ハイラックスのプロペラシャフトは1年毎か2万キロごとにグリスアップが必要とのことで、もう私は1年超えの25,000㎞オーバー(ノД`)・゜・。 整備 ...
難易度
2020年2月2日 14:44 クロス2000さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイラックス 純正8インチDA 全周囲カメラ パワーシート(北海道)
459.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
