電装パーツ - 整備手帳 - ハイラックス
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
フロントカメラ&モニター取り付け(直前直左基準対策)
改めてディーラーの担当さんから連絡が来ましたがフロントカメラが無難だと。 ディーラーの提携のショップに持ち込んで取り付けしましょうかと提案がありましたが、ケチな性分の自分はDIYでやります! フロントカメラはデータシステムのマルチビューカメラMVC811をグリルに取り付け。 中国製で\2000ぐ ...
難易度
2021年11月19日 21:19 SNDA@けやき工場さん -
デイライト強発光
akiraさんのYouTubeを参考に させていただきやってみました。 純正ポジションライトが昼間はデイライトに。 5極コンパクトリレーを 使用して繋げるのみ。 1時間あれば可能です。
難易度
2021年10月23日 21:32 naoki80008さん -
GUN125 強発光デイライトを自作DIY
MC後のハイラックスには海外仕様の強発光配線がカプラーまできています 写真は完成後となりますが日中でも爆光です。 DIYの味方エーモンさまのリレーを使います。 結束前に点検 エンジンスタート!! ぴっかーん! 爆光です♪ 2万円前後で配線キットが販売されていますが自作DIYだと3千円ぐらいでしょう ...
難易度
2021年10月10日 21:30 タカユキ50さん -
ホーンを交換するなら〇〇純正ホーンがオススメ!!
ホーンは車を買うたびに交換してますが、動作確認近所迷惑かなと思ってずっと放置してました。 交換はプレミアムホーンなんかに交換する方も多いですが見た目がラメが入ってる以外はマルコホーンと同じなので… レクサス純正ホーンもやっぱり同じなので… 動画をご覧ください。
難易度
2021年9月18日 18:35 ゴレイロTTさん -
テールランプにカッティングシート貼り
貼ってみましたが、下手クソすぎて泣きそうです。 シワシワ 貼らないよりはいいですが、近くで見ると雑すぎてひどい。 撤去でやり直しだなぁ。
難易度
2021年9月7日 03:08 和扇さん -
デュアルUSB電源ポート取付
まだ必要ないかなと思ってましたが、納車1か月でやっぱり困ったので購入しました。 Amazonで購入しましたが、違うサイズが届いたりとトラブってやっとのことで取付。 作業自体は10~15分もかからないで終了。 QC3.0なので短い移動時間でも結構充電できる優れものでした。
難易度
2021年8月11日 21:55 ゴレイロTTさん -
自作アイストキャンセラー(ボンネットのコネクタ抜いたらダメよ)
自作アイストキャンセラーの定番、コンパクト5極リレーを使って加工しました。 詳細な施工方法はYouTubeをごらんください。 動画の中でも説明していますが、ハイラックスのように、純正セキュリティーのついている車で、ボンネットセンサーのコネクト外しによるアイストキャンセルは危険なのでやめましょう!
難易度
2021年6月22日 07:35 -Akira-さん -
-
エーモン工業 コンパクトリレー5極
お馴染みのエーモンさんのコレ。 スイッチ部外して……。 ひっくり返して……、ん? 思ってたのと違う!! テスターでイルミ配線+·-を探す……、ん? 通電していない、何故? 悩む事数分 あっポジションランプしてないや。 正面向って右上下がイルミと……、なら左上下がアイスト信号+·-と信じてアイスト ...
難易度
2021年5月12日 21:14 vsannaさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイラックス 純正8インチDA 全周囲カメラ パワーシート(北海道)
459.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
マツダ ロードスター 後期 6MT レーダークルーズ シートヒー(群馬県)
334.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
