トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - iQ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリーナーBOX加工その4(完成まで)

    #2000までひたすら磨く。 硬いので、心が折れそうになりました。 アルミテープを貼り付けて、静電気による反発を無くす。 センサーを戻す。 取付て完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 18:13 rex0904さん
  • K&N REPLEACEMENT エアークリーナー メンテナンス(2) 動画あり

    エンジン側を下にして新聞紙の上で一晩自然乾燥させました。 完全に乾燥しているか確認後、K&Nフィルターオイルをヒダに添って最初は少なめに塗布して、全体に広がるまでしばらく放置しました。 画像は1回目のオイル塗布後放置した後ですが、少し白い部分が残ってしまったので、白い所に少量だけピンポイントでK ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 17:12 eigoさん
  • K&N REPLEACEMENT エアークリーナー メンテナンス(1)動画あり

    車検見積もりの時に「エアクリーナーが汚れていますよ」との指摘があったので外してK&N Replacementエアフィルターを外して・・ ストックしてあった新品のマロミ産業 / EXCEL エアフィルタ TA-1436をK&N Replacementエアフィルターのメンテナンスの間だけ装着しておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 16:32 eigoさん
  • スロットルボディ&インマニ&サージタンク清掃

    プラグ交換の際に吸気部分は全て外す必要性があります。バラしたついでにサージタンク内やインマニのブローバイオイルを清掃します(ゴミやクリーナーは入らないように対処して)。また、スロットルボディも同様にパーツクリーナーで清掃です。結構、すすのような汚れが固着しています。 こういった部分の気遣いは実パワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月19日 18:37 さんちゃん?さん
  • 49126Km エアーフィルター点検

    49126Km エアーフィルター点検 納車されたばかりで、販売業者がどこまでやってくれてるのかわからなかったので念のため♪ ちゃんと新品になっていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 06:06 ベンプリ僕さん
  • スロットルバルブ清掃

    タワーバー取付けでサージタンクの位置調整が必要になった為、スロットルボディを外したところ、ものっすっっごく汚れていたので慌てて清掃をおこなう。(あわてすぎて写真をとり忘れる) ( ゚д゚)<呉のクリーナーキャブ買ってきぞ!! 総走行距離 59280kmで実施! キレイになった!パチリ (( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 18:05 なんきゅーさん
  • IQ カーボナイザーCN-101施工

    IQの吸気系クリーニング作業。 オベロン カーボナイザーCN-101 エンジン暖気の後、スロットル前に施工用チューブを差し込みエンジン回転数を2000~2500に上げて吸い込み負圧を発生させて洗浄剤の注入開始。 20~25分で注入が終わるので10分間アイドリングしてからエンジン停止。 その後再始 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 16:43 TSUJI@1001さん
  • 夜中のスロットル清掃

    最近アイドリング回転数が低い傾向があるので、スロットルを清掃する事とします。 やはり知り合いの工場長様にお願いします。工場長様トクホのコーラ片手に参上。 取り敢えずスロットルボディ前のホースを外せとアゴで使われます。 時に私のIQは1300CCです。この前後輩が買ってきた鈴木隼君はバイクなのに13 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月28日 01:56 86乗りさん
  • インテーク アルミテープチューニング

    吸気流れが剥離しそうなところにアルミテープを追加 インテークパイプも樹脂部があり、等長ではない為、流入し難いパイプには、アルミテープを大きくしてバランスを取るように貼ってみました。 結果 アイドリング回転数が100rpm程下がったにもかかわらず、脈動も穏やかになりました。 ( ̄∇ ̄)v しかし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 10:37 rex0904さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)