トヨタ iQ

ユーザー評価: 3.28

トヨタ

iQ

iQの車買取相場を調べる

整備手帳 - iQ

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • 125777kmでオイルとフィルター交換

    5000kmで交換と思ってたけど2週間ぐらい待たされて余分に走ってしまった。 見かけはボロだけと走りは絶好調♪ ちなみに査定額は3万だと(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 22:54 ベンプリ僕さん
  • シートベルトのコトコト音対策

    IQのリアシートベルトは、ぶら下げておくと振動でコトコトと音を出すのですごく気になります。 前期型のIQはこのスリットに差し込んで止めておくことができます。 こんな感じで差し込めます。便利なのですが、これだとベルトが捻れて癖がついてしまうんですよね。 そこで、別の方法で固定したいと思います。 用意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 23:02 Stressさん
  • オルタネーターのB端子及び電制用カプラーのカーボンナノチューブペーストチューニング

    カーボンナノチューブペーストを市場にだしてからず~と気になっていたカ所にようやく着手しました。 やらなかった理由は初めて試しにAir Repair iQに施工した時にECUが暫く考え込むという事があり焦った経験があるから。なので電圧がもろにかかる部分に対しての施工が怖かったんです。でも調べてきた事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 13:03 さんちゃん?さん
  • エンジン始動暖気ブリッピング

    マジで終わったかと思った〜 この間の休みの時に乗ってやれなかったせいでバッテリーの状態がヤバくなってた(・_・; キュウキュウドン!な感じで始動~_~; 75℃までスロットルを開けてエアを燃焼室に入れながら1100rpmくらいで… 75℃になってからのブリッピングを数回。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 21:36 さんちゃん?さん
  • iQ プラグ イグニッションコイル 交換 スロットルバルブ清掃

    iQ中古車で購入 13キロ超え 絶好調ですが 記録簿も無いので  プラグ&イグニッションコイル 交換します ソケット14でした 17じゃないんだ💦 プラグで14は 初めて 外してみたものの 変えなくても よかったなぁ 元にもどすのもめんどくさい んで、変える 左 新品コイルも変えます 裏 汚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月25日 15:16 ALL OKさん
  • パンク修理

    先日、集まりの前に洗車をしようと家から出ると、タイヤが凹んでいるのを発見Σ(゚Д゚) それから約1週間…色々考えましたが、パンク修理することにしました。 使うのはこちら。ホームセンターよりオートバックスの方が安かった😄 刺さっていたのはこちら。 …長いよ…😨 抜いた後をスクリューで拡げます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月24日 17:29 はりまーさん
  • エンジン始動暖気ブリッピング

    今日は早く出勤した分早く帰宅できた。 5日間始動させていなかったので不安だったけど何とか大丈夫だった。 バッテリー状態の事もあるけれどオイル下がりも気になっていた。 贅沢仕様のオイルではあるけれど5日間はちょっと長いかな・・・と シリンダー壁や摺動部よりもVVti機構を含めたカム機構の方が心配にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 17:13 さんちゃん?さん
  • 車検(13年目)

    前回車検時走行距離:103,195km 今回車検時走行距離:129,060km (25,865km) 基本点検整備検査:21,780円 (割引あり) ブレーキオイル交換:5,500円 LLC添加剤 ハブ防錆 アンダーコーティング:7,980円 発煙筒:798円 重量税:22,800円 自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 18:32 なんきゅーさん
  • 昼間のワイパーグロメット交換

    ワイパー付け根のグロメットを交換します 何年も前に部品は用意してあったものの放置案件でした 14mmのソケットでワイパーアームを外します カウルトップベンチレータールーバー左右のプッシュリベット(クリップ)を外します カウルトップベンチレータールーバー左右のカバーを手前に引いて外します 裏はこんな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月20日 18:29 86乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)