- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- マークII
- カスタム情報
トヨタ マークII カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ マークII をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるマークIIオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

Kazu Mark-VさんのマークII
マークIIのおすすめカスタムパーツ
マークIIでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
マークIIのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでマークIIのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
メーカー・ブランド不明 フロントバンパー
【総評】
新品未使用で糞安いのでフィッティングやデザインが到着するまでとても心配だったけど結果かなりオーライ!!
メーカー不明って時点でもうダークサイド。
かなり暗黒面に落ちていて救出不可能かと思っていましたがかなりジェダイの心は忘れていなかったので切った貼ったにはならなそうですw
あとは自分のフォースを信じてニコイチを進めていきたいと思います。
春までに完成できたらよいなーーー(*^ ... -
どっかのメーカー パッチン錠
フロントバンパーが逃げ出さないように。そこで静かに見守ってる守護神。
バンパー下回りガリガリにしても結構、保持力は強く離そうとしませんw
まぁ本当の守護神はおそらくタイラップだと思われます(๑❛ڡ❛๑)☆
取り付けにはちょっとした勇気が必要!?
バンパー側はなんの躊躇いもなく穴を開けられますが、フェンダー側の穴開けはガクブルしますww
穴開けによって価値ゼロになるかも(笑)ですがそん ... -
トヨタ(純正) フロントバンパー スムージング
後期純正フロントバンパーをベースに
ナンバー部スムージング、縦フィン除去をしています(^O^)
横フィン裏には、垂れ防止の加工等されています!
かなりお気に入りです(^O^) -
URAS Style-L フロントバンパー
見た目は非常に好きです。
合いの具合は板金屋さんお任せなのでわかりませんが、見た目は良さそうです。
天地逆付けで17マジェフォグ移植してるので雰囲気はちょっと吊るしより威圧感ありますが。
マークIIのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでマークIIのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
BBS LM Reverse Mount & Brushed
BBS LM DSK-Pを譲っていただける(売られた???)ことになり、購入。
歴代の所有者の手入れが行き届いていたので、程度は良かったのですが、どうせならOHしよっ!!
ってことになり、色々と手を入れました♪
ベース
BBS LM DSK-P
18インチ 9J +25
18インチ 10J +25
ディスクをリバースマウントしたので
オフセットが -17移動して ... -
RAYS SUPER VOLK
【総評】
より80年代チックに変身♪
ちなみにフロントが6.5J、リア7J。
このサイズは結構レアです♪
オフセットは共に+38
【満足している点】
やっぱりこの80年代チックなこのデザインに付きます♪
【不満な点】
・ディスクが汚れやすい
・エアバルブが特殊なんで、ダメになった時が不安。 -
トヨタ(純正) 210系クラウン純正アルミホイール
【サイズ】
リム径:17インチ
リム幅:7.5J
穴数:5H
PCD:114.3
オフセット:+40
2015年式 クラウンアスリートの純正ホイールです。値段は中古の4本価格。車体が ’94年式ですので20年の時を超えて流用されました(笑) クラウンは同じデザインでブラック+クローム色のホイールもあるんですが、古い車にはこっちの方が合うと思います。
★純正の雰囲気を崩さず17インチ化したい ... -
トヨタ(純正) JZX100系 純正アルミホイール
長年探していたアルミ錆のない綺麗なグランデ系用の純正アルミホイール。
私の感覚では歴代のマーク2シリーズで1番劣化しやすいホイールかと思います。しかもポリッシュなのでシルバーのホイールみたいに簡単に再塗装もできません。
私が今まで購入した100マークIIでこのアルミホイール付き車は全て低走行車庫保管でしたが、全てホイールはアルミ錆が出ていました。ということは保管だけでなく手入れも重要なのでし ...
マークIIのフロントリップ・ハーフスポイラー
マークIIをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
トヨタ(純正) フロントスポイラー
パーツレビューに載せてなかったので今さらですがアップします。
前期と後期ではデザインが異なり、前期にはカラード仕様はなく、ボディー同色にするには後塗りが必要です。
ちなみにこのスポイラーは入手した際046パールでしたが040の前期ツアラーSを所有してた時にホワイトに塗り、その後塗装を落とし、素地風に塗装してもらいました。
できればカラード仕様も欲しいのですがなかなか入手しにくく ... -
ボルボ(純正) ボルボリップ (940バンパー下部)
イメチェンをかね頂き物のボルボリップなる物を付けてみました、元は無塗装の黒です。
リップといってもボルボ940のバンパー下部らしいのですが、これが四角い5ナンバーの幅になんとピッタリ!しかも71だと横側の長さもビタ!
前の持ち主さんがマーバンで使用していたらしく取り付け穴が開けられてあったのでポン付け出来ました。
エプロン部に被さらず前期リップのように下に生えてだいぶ厚みがでます、形状は見ての通 ... -
ワンオフ フロントバンパー。
理想の形のエアロの追求と自分だけの個性を出す為に時間を掛けてフロントバンパーをサンコイチで作ってみました。
まずは用意した材料は・・・。
・T&E110マークⅡ後期用フルバンパー。
・ジャンクション30後期セルシオ用フルバンパー。
・T&E110マークⅡ後期用ハーフ。
・100系チェイサー後期用フォグランプ。
・開口部用の金網ネットです。
まずはエアロの開口部より上 ... -
KrossLink マルチ ディフレクター スポイラー
フロントバンパーをあともうちょっと丈を長くしたいと思って、汎用のカナードとか付けようかと思いましたが助手席の方の実家に行ったら絶対破壊されること間違い無いので、よくある貼り付けるだけのゴム製のスポイラー!?的なモノをつけようと思い、Yahoo❗様で買ってみました(๑¯∇¯๑)
パッケージを見てビックリ❕
まさかのジュラン製!?(笑)
おいおい定価8000円だぜ?って思ったらまさかのコピー品(笑 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ マークII 最終型 特別使用車 メモリ付パワーシート(大阪府)
152.5万円(税込)
-
日産 シーマハイブリッド サンルーフ 革シート BOSE 純正ナビ(静岡県)
287.9万円(税込)
-
マツダ ユーノスコスモ ツインターボ 外品18AW(岡山県)
233.0万円(税込)
-
アウディ A4 元デモコンフォPKGPlusPKGTVマトリACC認中(大阪府)
454.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
