トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - マークII

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • リアナックル ブッシュ交換

    リアナックルのブッシュがヨレヨレなので交換・・・とは言っても  純正は単品供給が無いのでナックルごと買わなきゃいけない… ナックルごと交換はあまりに面倒くさいので、 純正ナックルを買ってブッシュを打ち変えるのもテかと思ったのだが、たかがブッシュ4個の為に6万近く出すのもバカバカしいので 海外製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月14日 18:51 TA鍋さん
  • リア トラクションロッドに ウレタンブッシュ取り付け。

    トラクションロッドのブッシュを プレスで抜いて 抜いた穴をシャシブラで錆止め。 輸入したポリウレタンブッシュ。 シリコングリスを塗って ウレタンブッシュを左右から押し込んで真中のパイプを入れる。  後は車両に取り付けるだけ~。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月29日 15:58 TA鍋さん
  • ショックアブソーバーのオーバーホール

    装着しているヤツが問題有る訳じゃなかったんですが、 色々と使えそうだったんで、某オクにて激安購入したブツです。 フロント側は、問題無かったんですが、リア側は、押し込んでも 戻って来ませんでした(汗) 押し込む側は、減衰力調整も全く問題無いヤツでした。 リア側は、取り敢えず、バラします(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月26日 21:27 昭和のくるまさん
  • 車高調プチオーバーホール

    フロントの車高をもちっとあげたいと思いつつ、最大で上げられる幅がわからなかったので、メーカーに確認。 まだ行けそうだったので、車高調外したらブッシュがヘタレてる... うすうす気づいてたけど、バンプラバーも砕けてるし... 外したもの達 ブッシュはドライバー突っ込んだらグリグリしたら、動かせるくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月25日 19:01 ohkawajzx100さん
  • 車高調O/H、仕様変更(´・Д・)」

    7年物くらいの TEIN MONO FLEXをオーバーホール、仕様変更しました。 4年くらい前からショック抜けで、 実家にて保管していた物です。 買った当時はピロボールアッパー仕様だったんですが、1年程でピロから異音が出てしまいました。 街乗りには向かない仕様でしたので、 抜けたのと同時に保管し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月13日 16:28 HIROPPON‐EXさん
  • リア アッパーアーム ロアアーム スタビリンク 等交換

    リアロアアーム アッパーアーム等の交換を行い本日全て新品に交換完了しました。リアの左の画像です。反対側も同じような感じです。ドライブシャフトを外し、ロアアーム、アッパーアーム、キャリパー、サスペンションボルト、サイドブレーキケーブルブラケット等を外して行くと画像の様になります。 アッパーアームとロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 17:08 JZ-GTEさん
  • ブッシュ交換

    しゃこちょうのブッシュ大統領がキレてギシギシゆうので交換 アルジェノンのヤフオクに出てたブッシュ使いました。左右で送料こみで5200得んでした。 しゃこちょうもアルジェノンなので安心です。アフターもよく嬉しいです。 タコさんみたいでかわいいいろしてます 赤でかっこいいしりあもかえよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月8日 02:42 変態麗心愚さん
  • インチキ臭いフロント足回りその後

    何を食ったらこんな事を思いつくんだと言われた足回り。約1年半たった状態を公開。 R32GT-Rのリヤ用ビルシュをフロントに加工取り付け。 ブラケット同士を長いボルトで止めるという香ばしい状態です。 間に挟まってるのはスペーサー代わり。 これってリジットだからボルトに無理かかるだろうなーって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月28日 00:27 きYOさん
  • リア左右ハブベアリング交換

    ガタが出たので交換。右はかなりひどかった。 部品 左はハブじゃなくてトラクションロッドのガタだった。ただの予防整備に。 挿入シーン 11/18/2023 183,900km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 22:14 けーごさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)