トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - マークII

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤハウスインナー加工

    とりあえずいつものスロープ登ってタイヤ外して… 使うのはヒートガンと棒だけ。 いつもこする部分は汚れがとれていてよくわかります。 とりあえず、周辺をヒートガンで熱して、棒でグニグニやってみる。インナーがフニャフニャになったら棒で押さえて冷ます。 フニャフニャになったら熱するのをやめること。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月25日 20:42 grandeVさん
  • 足回りの向上計画!

    ぬふわキロくらいから微妙にハンドルがブレる様になってきて、常にカッ飛ぶボクとしては、結構嫌な感じです… と、言うことでキッチリとアライメントを取ることにしました!!!   つーことで入院ケテーイ ちなみにアライメント調整前の数値デス… なにやら左がヒットしてるっぽくて左がかなり狂っていたみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年4月21日 15:05 Kyoizm@ヘルニアさん
  • 足回り交換(フロント編)

    今回は足回りの交換です。まずはジャッキアップして、タイヤを取り外しましょう。 次はショックにネジ止めされている、ブレーキホースのボルト(10mm)をはずします。 次は、スタビのボルト(17mm)およびショックの付け根のボルト(17mm)をはずします。 次は、ボンベットを開けアッパー部分のボルト(1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月5日 04:56 サーちゃんさん
  • たかが5㎜、されど5㎜(((^_^;)

    15㎜ワイトレ断念し、5㎜スペーサー装着! 装着前 装着後 自分にはこれくらいがちょうどいいかも...(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年3月13日 17:08 なおぶいさん
  • ワイトレ20mm

    ワイトレ装着前撮り忘れ いきなり装着後。 干渉することも考えず走り出したら異音パーティーやフェンダーやらインナーやらいろいろやること増えたなಠ_ಠ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 18:43 96famさん
  • パワステフルードエア抜き

    特になんてことはない作業なんですが…。 先日できなかった作業の続きです。 今日この前破損してしまったパワステフルードタンクが届いたので夜から開店です(笑) しかもこのタンクは実は30系セルシオ用。 ていうかセルシオ用というよりこのタンクJZX100、UZ15・UZ17マジェスタ、30セルシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月24日 01:07 なー@さん
  • グリル固定用ナット交換

    中古購入時に多少錆びていたので、6本新品購入して取り替えてたグリル固定のナットがサビサビ。とりあえず多少のサビの出てたオリジナルにもどしておいたが、またディーラーに注文しておかないといけないな。水分が残りやすい場所なのかもしれないけどこのナットの品質も悪そうである。あくまで樹脂のグリル固定なので締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月21日 09:00 IMPALA350V8さん
  • タイロッドエンド ボールジョイント交換

    2〜3ヶ月間部屋で温めてたタイロッドエンドとボールジョイントの交換に手をつけました。 新旧比較 タイロッドエンド ぺちゃんこで指で簡単に動きます。 グリースも少し漏れてました モノタロウで値段は忘れました。 新旧比較 ボールジョイント 同じくぺちゃんこでグリス漏れ有り指で動いてガタもあり。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 23:42 がお3さん
  • 下回りシャーシブラック塗装&オイル、エレメント交換

    下回り全然錆止め?塗らさっていなかったのでお店で塗装してもらいました。 今更感ありますが… 2日作業でした。 施行した時のおおよその距離 ついでにオイル交換とエレメントもやってもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月29日 10:56 のぶけ~んさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)