トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マークII

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リヤスピーカー交換➕ドアロックメンテナンス

    フロントに続いて、リヤスピーカーも交換します。また同時にインナードアハンドルと、ドアロックのモーターも新しく交換します。 仮に当ててみると、インナーバッフルの穴が合わない事が判明。。 ドリルで合う場所に穴を開けました! インナーバッフルはフロントと同じカロッツェリア製。メタルバッフルは重さがありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月3日 23:24 マイルド7さん
  • フロントスピーカー交換

    フロントの10センチスピーカー交換をしました。 スピーカー自体よりもそこに到達するまでのパネル外しが厄介でした^^; 作業前にCDの修理書をザッと見たものの、どう留まっているのか詳細がわからなかったので手探り作業です。 足元の黒いカバーを外す過程で下側の共締めしてる所は外れますが、その他に端っこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 20:56 ツヴァイGTさん
  • フロントドアデッドニング➕スピーカー交換➕アンプリファイア取付

    フロントドアのスピーカーをアルパイン製に変え、しっかりデッドニングを行なってみました。初めてのデッドニング。シートがこんなに重いことに驚きました。 アンプからのスピーカー配線は引き直しました。蛇腹通すのは苦労しましたが、カプラー外せばなんとかなりました。 ドアに向かう車両側カプラーを全て外し、カプ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月1日 01:29 マイルド7さん
  • カーナビ故障? 異常配線チェック

    昨日、2018年11月26日振りのカーオーディオダウン。。。 またヒューズだろうと思い、速攻変えるも変えたヒューズもすぐ切れてしまいました。 その場にいたみん友さんから、オーディオの配線がショートしてるのでは? そして「いつでも診てあげます」と言ってくれたので、じゃぁ明日!と無茶ぶりでお願いしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 20:36 和人@AXUH80さん
  • 110のスピーカーを交換しましょう🎵

    時々片方?音が出なかったり、音量あげてから遅れる感じがしたので 寿命かと思い‼️ 交換に踏み切りました レギュレータースイッチはずして ビスをとる オープナーのとこもとる 内張りをとりこのスピーカー📢を交換です‼️ つけました‼️ あとは、戻すだけ 終了‼️🐘😃💕

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月16日 16:47 ぱお~ん757さん
  • メーターインパネ周りの点検

    ディーラーに丸投げで今月はメーター、インパネ周りの電球や基盤を交換していただきました。 こんなに明るく付いていなかったので嬉しいです。 作業終わりに洗車もしていただいたみたいで1ヶ月車庫放置ホコリだらけが綺麗になって返ってきました笑 7月には10回目の継続車検があるので来月も再来月もなにかやりそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 12:52 chanshimoさん
  • ドアでサブウーファーを鳴らす

    90系って(100系も)トランクスルーが無いからトランクルームから直でサブの音出せないんだよね~ ってな訳でドアに目を付けたワタクシ、見た目純正で低音を鳴らせるドアの造作にあたり、思い切ってインナーパネルに鉄板を溶接して追加補強。 サブウーファーは6.5インチと小口径だが(コイツを左右のドア内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 21:15 bitter.sweetさん
  • 故障探求〜スーパーライブサウンドシステム編〜

    走行中オーディオの音声が出なくなることがあったので、修理がてら新し目のDVD/USBデッキへと交換しました! この車両には当時としては高音質なスーパーライブサウンドシステムが付いていますが、製造から20年以上が経過した今では、もっぱらトラブルのタネです😅 経路としてはデッキ→変換ハーネス→純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 18:03 おのでぃ@ゆかり教育(元村人 ...さん
  • 純正CDチェンジャー

    CH8N-H24 トヨタ純正CDチェンジャーの取り付け、長年の野望でした。 利便性ももちろんですが、MOPマルチの開閉機構を守ることも兼ねています。 トヨタの純正品では新しいかな?少なくとも100の時代はHCN-0670という6CDだったかと思います。 後者でもよかったんですが、古くて壊れそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月14日 04:42 まつささん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)