トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - マークII

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 自作でフロントグリルを作っちゃうぞ①

    ★作業のきっかけは・・・ ①純正OPのフロントグリルに飽きたこと。 ②会社のゴミ捨て場に事故で割れた[マークX]のフロントグリルが落ちてたこと。 ③両者を合わせて見ると形が近い?(実際にはだいぶ小さくきったけど)と思ったこと。 まずはOPグリルを分解★ 外側とネットの部分を分解。 グリル部分は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月5日 11:21 マサトモヒロタカ&リーさん
  • 後期グリルちょいカスタム

    マークⅡのグリルのカスタムはいろいろありますが自分なりのちょいカスタムやりました(^_^)/後期グリルは上だけメッキが太いのでそれ以外のメッキの枠も太くしてみました(^^)あまりやって人いないのでオススメですが全く気付かれないです(笑)自己満です やり方は超簡単(^_^)/彫刻刀の平刀でヒヨコが指 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年5月18日 17:50 サト0530Ⅱさん
  • グリルエンブレム加工

    グリルのエンブレムレスを やってたけど 100マに乗られてる方は ほとんどがエンブレムレス(๑° ꒳ °๑) ずーっとエンブレムレスだったけど 純正風な感じにしたくなり どーせなら 前期ツアラーグリル 後期グランデグリル 2種類あるので エンブレムの加工をやってみました(๑・∀・๑) まずは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月24日 10:37 て ちさん
  • 後期グリルちょいカスタムその2

    みんから友達のグリルみてやってみたくなりビレットにしてみました(^^)後期のつぶつぶメッキが飽きたらオススメです(^^) メッキモール貼っただけです これがノーマル後期グランデメッキグリル(^-^) ラグジュアリー感は一番ありますよね! おなじみツアラー後期純正グリル 後期は前面に立体感が増して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年5月22日 12:20 サト0530Ⅱさん
  • 後期グリル加工

    うさのみみ@パチュさんに譲っていただいた後期グリル。 オフ会でいいこと教えてもらったのでやってみます(*´艸`) これを使います。 モールを切って、 貼ります。 保護テープを剥がして完成! 前期ツアラーグリルとは正反対のキラキラグリルの完成です! 取り付け。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月28日 21:02 こうちゃ。さん
  • グリルをトヨタエンブレムに

    エンブレムに黒のアクリル板をくっつけ グリルをエンブレムの形に削って 窪みをつけ装着 高級感アップ?? 近くから 近々手直し予定

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月24日 19:50 祥也さん
  • 後期グランデガーニッシュ エンブレム撤去 by伊東自動車

    オールペンのついでに逝っちゃいましたwww トランク側は鉄板溶接です かなりスッキリしてサイコーです(^^)v ちなみに ★ブラックメッキのナンバーフレーム★ つけてみました♪ ボルトキャップもブラックです(●^o^●)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月31日 15:19 ir-オヤジさん
  • グリルエンブレム加工

    キャリパー塗装の合間にグリルエンブレムをブルーに塗装しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月27日 15:53 とっき@110さん
  • Rタイプグリル2号 再塗装

    今年春、takeshiさんより譲渡して頂いた Rタイプグリル(ヒッポー製) 当初は つや消し黒に塗った状態 バイクのホイール塗装する時に使ってた 残り物を使用 カラーはデイトナ製塗料  グレーメタリックを3度塗り クリアを2度塗り 画像でも 分かると思いますが グリル上段部分が 加工され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月14日 21:19 JUN510さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)