トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークII

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • LEDテール製作①

    今更ですが、LEDテールを作っていた時に写真を撮っていたので^^ まずは殻割りします。自分はPカッターで地道に行いました。レンズ1つあたり1~2時間程度。 写真はコーナー部。 トランク左。 トランク右。 こちらはキーシリンダー部が厄介で、写真に写っているダイヤモンドカッターで地道に削りました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月28日 22:43 JGZX-LTDさん
  • コーナリングランプをスモールに連動してみる的な!

    みんカラでマークⅡに乗ってる方がやってる定番技がこれ! 早速ばらしていきましょう さて、電源ですが僕はミラーヒーターから取りました。 緑の線です 青いコネクタの白/青, 白/緑の線を切断し、配線側とミラーヒーターから取った線を結線 こうすると こうなります 対向車に対して完全に迷惑な車です( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年1月18日 22:40 ツェナーさん
  • 寒冷地テール 点灯変更

    めっちゃ簡単です! ですが寒冷地テールにしかできません(笑) [前期寒冷地テールは不明] 寒冷地テールは上半分が二分割になっていて下がポジション上がポジションとブレーキのダブルになってます なので上のポジションの配線をチョッキンすると下がポジション上がブレーキになります 緑だけの配線と緑と白の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月7日 22:02 jzx角さんさん
  • 《前編》ヘッドライトのコンバージョン(Hi→変更なし・Lo→55w6500k・Fog→55w300 ...

    ヘッドライトのメンテナンス時に写真を一部間違って削除してしまったので、あらためてヘッドライトのコンバージョンと加工を紹介します。 仕様としては Hi→純正ハロゲン→変更なし Lo→純正HID35w→HID55w6500k Fog→純正ハロゲン→HID55w3000k になります。 ヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年8月18日 21:51 MARK-V(マークV)さん
  • ちょっとだけスモーク。

    ちょっとイメチェンしたいなとふと思いつき…。 あ、車庫にスモークの缶スプレーあったのを思い出し。 適当にマスキング。 テール全部をスモークにすると完全に輩な車になるので、ウィンカー・バック部分だけスモークにしました。 青空作業なので、シューッてする前に缶スプレーをヒートガンで炙り※非常に危険です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月18日 20:46 ちょび@さん
  • ヘッドライト加工①

    納車から早2年半弱。やっと、思い切って30000円くらいでデイライト付きのプロジェクターヘッドライトを購入!けど、某社様。申し訳有りません。物足りないのでベースにして加工させていただきます!! まずは殻割。これが意外と簡単だった! ドライヤーで15分でパッカリと( ̄∀ ̄) コーキングがシリコンライ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月22日 22:24 たにさん。さん
  • 純正加工 バンパーウインカーレンズ クリア化

    コーナーウインカーレンズは加工してクリア化したのに、 バンパーウインカーはツアラー仕様のオレンジのままでは統一感が無いのでは? と思い、グランデ用のクリアウインカーにハメ替えることにしました。 と言ってもただそのままポン付けでは完全にクリア化とは言えませんよね。 左は純正グランデウインカー。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月15日 04:16 中南海さん
  • テールランプ♪ワン?ポイント((∩^Д^∩))

    これにワンポイント…かな?結構がっつり頑張りましたけど((∩^Д^∩)) カジュアルテープ&カッティングシートを駆使?して切り貼り切り貼り…((∩^Д^∩)) 右が貼り付け後です♪ カジュアルテープ&カッティングシートを駆使?して切り貼り切り貼り…((∩^Д^∩)) 右が貼り付け後です♪ 完成♪ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年5月10日 17:58 クボっちさん
  • バイキセノン化

    若作りの為に目元の整形しましたw リューターでサクサク削ってプロジェクターが入るようにします。 マスクはした方がいいですねw 削って合わせて削って~の繰り返しで入りました(@´∀`@) ちょっと小腹が空いたので芋ようかんでもww クレヨンしんちゃんが美味しそうに食べてましたよね( ̄∀ ̄ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月4日 22:51 ☆ヒデキ☆さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)