トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - マークII

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • MT換装準備(室内編)

    社内放送で部長から呼び出され、 (あら?もしかしてオレやらかした?) って思ったら代引きの商品が届いたので、別の意味でやらかしましたwwwwww 届いたのはサイドブレーキと、写真を撮り忘れたクラッチペダルです まずは運転席シートを外します。 ただパワーシートとサイドエアバッグが付いてるのでハーネス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月2日 09:59 グッサン自動車工業㈲さん
  • 吊り下げ式へ

    フォークリフトをーーー こいつにーーー こう!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月17日 22:40 やるぞうさん
  • 110のオルガン式のペダルを吊り下げ式にしよう♪(^^)

    な・なんと・・・入庫車に吊り下げ式ペダルが付いていた・・・・♪ しかもアルミ風!・・ブレーキも・・・・勿論・・・・摘出♪ オルガン式ペダルさん・・・・さようなら・・・♪ 今までありがとう!(^^) お~♪  欲しかった♪ 吊り下げ式ペダル♪ ブレーキまでアルミ風にしてしまった♪(^^) レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月16日 20:49 ぱお~ん757さん
  • クラッチペダルストッパー

    この車、クラッチペダルのストッパーがないんです・・・・ ベースがオートマだからなのかな? ご覧のとおりペダルが干渉してボロボロです\\\\٩(๑`^´๑)۶////  ホムセンで見つけた当てゴムが使えるを思って買ってきた! グラインダーで切れ目を現物合わせで削りました。 そのままハマりましたがコー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月30日 14:54 篤@ちゃんちゃんさん
  • 寒冷地用アルミペダル取り付け

    こいつを取り付けします。 寒冷地用の吊り下げ式アルミペダルです。 純正ペダルですね。 俗にいうオルガン式と呼ばれているものですね。 アリストのときはそんなに不便さを感じていなかったのですが マク2になってからはアクセルの調整が難しくて非常に使い勝手の悪いペダルでした。 レスポンスも悪いし、踏み辛い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年2月24日 21:52 上州男児.comさん
  • ブレーキペダル交換

    ブレーキペダルカバーを交換したいと思います。 まずは純正。 表のゴムカバーを引っぺがしましたw 裏側からめくれば簡単にとれます。 交換するペダルカバーです。 こいつはアリストに装着されていたものを引っぺがしてきましたw でもアリスト純正ではなく、ヴェロッサのやつです。 車買ってすぐポン付けとの情 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月11日 21:18 上州男児.comさん
  • ヴェロッサ用 アルミペダル取り付け

    定番のペダル流用( ^ω^) ヴェロッサのABCペダルパッドです ゴムのペダルから 交換しますた (´・ω・`)取り付けはポン付けだけど苦労しますた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月1日 18:40 眉毛 ショボンさん
  • 110系マークⅡアクセルペダル交換(オルガンタイプ→吊り下げ式)寒冷地仕様?

    オルガンタイプのアクセルペダルを吊り下げ式のに交換します 純正品番78120-22460 価格2419円 TOYOTAのディーラーならどこでも注文出来ると思います。 交換に必要な工具は10ミリのラチェットとラチェットの延長アダプターとペンチと軍手 画像下のボルト2本を外し、上側のアクセルワイヤーに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月19日 05:40 いろはす@JZX110さん
  • RAZO GTSPEC・MT用ペダルセット交換

    ・・・ええ、思い悩むこと数ヶ月。 前クラッチペダルカバーの破損により思い切って買いました(滝汗 RAZO GT SPEC PEDAL SET MT-S (RP104RE)です。 前ペダルカバー 納車3日目(俺の誕生日)に購入・装着してから3年ちょい さすがにクラッチカバーが2~3ヶ月おきにボルトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月23日 00:21 じゅん@JZX90さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)