トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - マークII

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 燃料ゲージよ❗甦れ❗❗

    まずは摘出準備 ネジやら何やら結構錆びてます(^^; 摘出完了( ロ_ロ)ゞ あとは逆の順番で組み付け完了(’-’*)♪ あっ󾬄写真撮るの忘れてました(^^; 燃料ゲージみるみる内に⤴⤴⤴ あっ󾬄また写真撮るの忘れてました(´д`|||) みんカラ初心者なので皆さん太平洋のような広い心で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月1日 15:28 ⑨銀⑨さん
  • 燃料フィルター交換

    最近燃費がクソ悪いのと、多分新車から交換してないだろうと思ったので交換 ちなみに入手はヤ○オクにて送料合わせて4000円くらい 下のダンボールは家で箱買いする第三~(今なら発泡性どうのか)のですw(銘柄は買うときの気分) こちらが元々の 14mmフレアナットレンチとモンキーレンチで取り外し←モン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月15日 01:08 じゅん@JZX90さん
  • エンジンフラッシングとオイル交換とヌフフだなw

    いつものところにお邪魔してますwww まずフラッシングでヨゴレを除去して これまたいつもの和光の10-40wのプレスティジをwww ワタスのマチンはこのままだとお漏らしするのでこれを(//∇//) きっとまた暑くなると思うのでヌフフなやつをwww あとは… あれとアレをやって… w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月29日 20:51 TOURER402Vさん
  • 燃料ポンプの流用・・・・・後期用を前期ブタ目へ

    前期型ブタ目へ、後期用社外燃料ポンプ&フィルターを移植にチャレンジしてみました。 前期型は、フィルター⇒燃ポンですが、後期型は純正で、燃ポン⇒フィルター。 更に取付位置も全く異なるので、途中配管を撤去して、燃ポン~フィルター間を横一直線に直結出来る様に加工してあります。 ブラケットは、前期型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 22:21 昭和のくるまさん
  • 燃料フィルター交換パート2

    最近、たまーに1000~2000回転の間で極々一瞬ですが、ノッキングのような症状が出るのが気になり。(これまでISCV系をエンジンコンディショナーで掃除するも程度が軽くなるだけで完治には至らず) 調べてみたら以前交換から約8万9000㎞走っていたようで。 交換目安が10万㎞というのもあるので交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 01:09 じゅん@JZX90さん
  • インジェクター交換(その3)

    インジェクター取付が完了したら、取り外したパーツをもとに戻す。 そのまま始動するとインジェクター容量が違うのでヤバイことになる。なのでインジェクター補正を行う。パワーFCがあれば手元でこの操作が可能。 ノーマルインジェクター 噴射量         360cc/min 無効噴射時間    0.7 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月6日 12:58 ru-inさん
  • コピー品 燃料レギュレーター買ってみました動画あり

    悪質でした。気をつけてくださいm(__)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月22日 10:52 えどわーど53さん
  • 燃料ポンプ交換(その3)

    純正の燃料ポンプがあった通りに戻します。 付属のホース、ホースクランプを使用して燃料ポンプをセット、ポンプがずれないようにホースをポンプ側に押し付けてホースクランプを締めます。 で、カプラーをセットするのですが・・・配線が短くて届かない。というトラブル。配線は説明書の指示通り、ギリギリの位置でカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月3日 20:23 ru-inさん
  • [JZX81]インジェクター交換

    以前から始動が悪い状態があり、今年になってから顕著になってきた。 長くクランキングしないと始動しない。 この時期は、早朝ならすぐ始動するが、日中の暑い時は、殆ど始動が悪くなる。 一体何が原因なのか。 不良になったインジェクターから燃料が漏れ、暑いと気化してカブリ気味になるため、この症状が出ると言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年9月1日 21:22 H@zxさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)