トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - マークII

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブーストコントローラ取付

    タービン周りのパイプを外します。 サクサク外れます。バルクヘッド側タービンのコンプレッサーアウトレットの配管がやっかいに見えますが・・・ コツをつかむとあっけないもので、下からメガネレンチを潜り込ませることで簡単。 邪魔な配管が外れたところで 2個のタービンのアクチュエータホースを外し そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月12日 02:09 SIBOU BUTAHIKOさん
  • なんちゃってバックタービン化

    カプラー抜くだけ! 抜いたカプラーは隣にある線にビニテとかでくくっとけば問題なし^^; カプラーの位置はインマニの左側の奥の方の緑のやつ だったような? とりあえずそこら辺のやつ抜いてみてアクセル踏んで離してバックタービン音が出れば正解!! エアクリを毒キノコにしちゃえばとってもレーシーな気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月14日 03:24 happydaysさん
  • BLITZ SUPER SOUND BLOWOFF VALVE VD取り付け

    いつもBMW Z4でお世話になっているアクセス 目黒店さんにて初めてJZX90がお立ち台に上がりました。 90と言っても、こちらのショップはBMWがメインなので、トヨタ車ではなく、M3や3シリーズばかりですね。 国産メインのお店で90と言えば、マークII、チェイサー、クレスタを指して、輸入車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 06:28 Category SIXさん
  • 1JZ ブリッツ ブローオフバルブ装着

    もらったR32用のパイプから、 81への取り付けに必要な アタッチメントパイプ部(赤○)を サンダーで切り取ります。 切り取り後。 バリは綺麗に削りました。 ①ブローオフ本体に アタッチメントパイプをネジ2本で固定。 ②そこへ純正のインテークホースを挿入& 純正クランプで固定。 続いて、純正のエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年7月7日 14:51 SHIGE111さん
  • ブーコン取り付け

    今回はこれの取り付けです。 面倒なのはここだけ。 アクチュエーター側の配管外してタービン側は残しました。継手でシリコンホースをつなぎます。 前側のアクチュエーター部分は楽勝。 ソレノイドバルブはここに固定。 ツインターボなので三又ジョイントで分岐。 エンジンルーム側はこれで完成。 配線を車内に通す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月25日 15:58 Taropyさん
  • ブーコン取り付け SARD TRIGGER

    SARDのTRIGGERを先輩に譲ってもらったので、取り付けしました。 (知人に取り付けしてもらいました^^;) 僕の乗っている車は、CPUの制御で0.9だか1.1以上ブーストがかからないはずなのですが、何故だか1.35かかりましたw オーバーシュートするにしても、しすぎなような。。。 もしかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 03:23 たかゆき-ZAXさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)