トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - マークII

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • バックタービン化

    やり方は簡単で純正で刺さってるオレンジで書いた部分の配管2本、合計4ヶ所を外してシリコンキャップでメクラするだけです。 太い方のホースバンドは結構硬いのでウォーターポンププライヤーで挟んで取りました。 メクラ1(内径30mm) メクラ2(内径30mm) メクラ3、4(内径4mm) これでバックタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 18:03 ヨネ100さん
  • タービン交換

    e-マネージ アルティメイト取り付け後初ドリでブローしてしまいリビルトタービンを注文取り付けです😑 まずはタービンにつながる物を全て取り外し💦 タービンブレードが縦方向にガタが出ていました🥲 ウォーターラインを外して💦 取れました✌️NISSANのRB系より楽だと思います タペットカバーか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月12日 12:24 カマケシレーシングさん
  • ブーコン交換

    HKSのEVC3だと思う。セッティングしてからHIlow以外は一度もいじってないまま、謎のリセットされてしまったので買い替え。 TRUSTのプロフェックにしてみました。いにしえのブーコンに比べるとコネクターが小さくて穴に通しやすい。配線だけ引き直して、ソレノイドとかは同じ位置なので入れ替えるだけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 16:03 lovin .kenさん
  • ウエストゲート化

    なんか買ってしまった。 イモマニゲートです。JR Racingです。 パイプが短くて角度も急なのでこの角度がベストですかね?(笑) とりあえずバラしました。 jzx100はエキマニ外しやすくて楽です。 アクチュエーターはM 6の長いボルトで固定しました。 とりあえず完成。ポン付なので特に加工等必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 17:10 Taropyさん
  • インタークーラー取り付け、フルバケ手直し

    これまた部品取りチェイサーについていたBLITZのインタークーラー(何タイプかわかりません(笑))を奪ってきたので取り付けしてみることに。 インタークーラー取り付けなんて2号機チェイサー以来でした(笑) インテークは別売り?のTRUSTTっぽいやつ付いてました。ラッキー(笑) とりあえず取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 14:08 のぶけ~んさん
  • ブローオフバルブ取り付け

    三又で負圧取りまーす。 三又なかったので水槽用の三又(笑) 固定は今後考えるとして、とりあえずバンドで止めておきます。 完成。 ブローオフバルブが中古なんですが、どうやら他車種用のもよう。 パイプ無理やり入れて固定。 フィンも外してあるのでほぼ無音。 風は出るので動いてはいる様です。 後ろのボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 15:33 Taropyさん
  • 純正インタークーラー交換

    休暇を使っても何処にも行けないので、愛車メンテナンスします。 インタークーラー20年以上一度も交換していなかった為DIYでチャレンジいたします。 以前交換をしようと思いアンダーカバー等外しましたが、1つのボルトが外せなくて先送りしていましたが、やれば出来ると思い頑張って考えたら簡単にボルト取れまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 22:24 Mark Hideさん
  • タービンブローから62日後の再会〔163953km〕

    実は去る7月19日、首都高三郷ICを降りて信号待ちをしている最中に白煙に包まれまして('Д') その白煙が愛車から出ていることに気づき、すぐ近くのスーパー駐車場に避難しレッカーを呼びました。 そして、いつもお世話になっている「ガレージSD」さんへ送り込み、原因を調べてもらうと・・・ まさかのタービ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 23:14 和人@AXUH80さん
  • オイルクーラー取り付けまったり。

    緊急事態前に日光サーキットに行きました。水温計付けたら水温が結構上がるもんで古タービンは油温もヤバいだろうという事で重い腰を上げます。しかし、どこに付けられるのか。 エアコンコンデンサーとインタークーラーの間は7cm。インタークーラーとレインホース?アルミのやつ。までインタークーラーから5mm。コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 20:40 lovin .kenさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)