トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - マークII

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • リヤウインドウのモール裏の掃除とサビ処理 ③

    前回の作業中断でホームセンターに代用品を購入してきたので次の日に作成しました…。 エラストマーシートというゴムのシートで厚さ1mmの物にしました…。 まず一番小さいコインで1円を使用して型どりします…。 1円の大きさにはさみで切ります…。 手持ちのポンチで中心に穴を開けて終了です…。 これを5枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 09:09 ガラスの50代さん
  • リヤウインドウのモール裏の掃除とサビ処理 ②

    前回からの続きになります…。 ボディ側の掃除をしていくのですがまず水拭きでドロ汚れを落とします…。 ドロ汚れは落としてもウインドウには線のように跡がついてしまってとれません…┐('~`;)┌ 反対側も…。 手持ちがコンパウンドしかなかったのでゴシゴシしてみましたが多少良くなったくらいです…┐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 09:09 ガラスの50代さん
  • リヤウインドウのモール裏の掃除とサビ処理 ①

    この日はリヤウィンドウのモールを全部外してみようと思ったのですが予備がないと外すのは危険だと感じロアモールだけでも外して掃除しておくことにしました…。 まずトランクの中からナットを5個外していきます…。 長いパーツなのでボディをキズつけないように慎重に外します…( ̄u ̄;) ハァハァゼェゼェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 09:08 ガラスの50代さん
  • フロントバンパー裏の掃除とサビ処理 ③

    前回からの投稿の続きです…。 バンパーの裏側の死角になっている部分も忘れないようにサビチェンジャースプレーを塗っておきます…。 反対側も…。 満遍なく…。 乾燥するのを待っている間にバンパーの跡の汚れを落としました…。 汚れが落ちないのでコンパウンドも使用しましたがあまりゴシゴシやりたくないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月13日 21:23 ガラスの50代さん
  • フロントバンパー裏の掃除とサビ処理 ②

    前回からの投稿の続きです…。 まず最初にバンパーを留めているボルトの穴周りと穴の中まで真鋳ブラシでサビを落として…。 サビチェンジャースプレーを吹いておきます…。 反対側も同様にサビ路落としてサビチェンジャースプレーを吹いておきます…。 ボルトもサビているので忘れないように真鋳ブラシで擦って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 21:22 ガラスの50代さん
  • フロントバンパー裏の掃除とサビ処理 ①

    ボルト固着でCRC吹きまくって数日放置しやっと外れたのでフロントのバンパーの裏側の掃除とサビ処理をしました…。 さっそく汚れとサビチェックをしていきます…(・_・;) 固着していたということは初めて外した汚れでしょうか? 反対側も…。 まぁ普通に汚れています…(^_^;) 固着していたのでやはり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 21:22 ガラスの50代さん
  • サビ緊急対処

    この日ふとフロントのウインドウフレームを見てたらサビを発見し焦って緊急対処しました…(゚゚;) 一度点検した時に対処したはずなのですが見逃してたか…。 表面はそんなに大きくないように見えるのですが爪で削れますしフレームの中はどうなっているのかわからないので不安なのですが…(◞‸◟) マスキング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月5日 21:01 ガラスの50代さん
  • 運転席側リヤドアモールの交換

    日を変えて運転席側のリヤドアのモールを交換しました…。 現在付いているモールは浮いてしまって端が取れそうになってしまっています…┐('~`;)┌ 既に浮いているので引っ張れば簡単に取れました…。 反対側と同じで再塗装したようで極端な汚れはありませんでした…。 しかしこの両面テープがかなり強力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 16:57 ガラスの50代さん
  • 助手席側リヤドアモールの交換

    前回の投稿に続きです…。 助手席側のリヤドアモールを手持ちの状態の良い予備のモールと交換をしていきます…。 この現在付いているモールはまだ比較的綺麗なのですが端が浮いてしまっているので交換します…。 こんな感じで浮き上がってしまっています…┐('~`;)┌ 一度雑巾で拭いてしまった後の写真です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 16:57 ガラスの50代さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)