トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - マークII

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • トランクの裏側の掃除とサビ処理

    前回からのトランク周辺の掃除の続きです…。 暑い中今回はトランクの裏側をマイティ3を使って歯ブラシでゴシゴシしました´´(;´ρ`A) ブッシュゴムが付いていた穴辺りにサビが少々ありましたのでサビチェンジャーをヌリヌリしておきます…。 多分裏側もサビがありそうなのでまた次回裏もサビ止めスプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月4日 00:41 ガラスの50代さん
  • トランクの周辺の掃除 ②

    磨く前…。 磨いた後ですが…。 ある程度のところで疲れたので止めました…(;´Д`A ``` やはり多少汚れが落ちたくらいで完璧には綺麗になりません…。 この場所も多少汚れが落ちたくらいで綺麗になりません…┐('~`;)┌ 反対側も同じですね~。 フレームのつなぎ目辺りからサビが少し出ていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 21:57 ガラスの50代さん
  • トランクの周辺の掃除 ①

    トランクのウェザーストリップの内側はどうかな~と思ったら… やっぱりドロやら土やらゴミやらでいっぱいでした(゚ロ゚;) ここは雨水が溜まるので念入りにやっておきたいですね~(;´▽`A`` ここにも… おや?汚れの下にサビ発見…(゚ロ゚;) マズイ…( ̄Д ̄;; 早く処理しないとこれでは他の部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 21:56 ガラスの50代さん
  • 再度ひたすら助手席側の内側の汚れ落とし

    最近は更新が止まっていましたが水面下ではかなり進んでおり現在71は入院中なのであります…( ´゚д゚`)エー 写真も既にたくさん溜まっていてゴチャゴチャで思い出すのが大変です…(~_~;) これはマイティ3で歯ブラシを使って助手席側をひたすら磨いた後です…。 最初よりは綺麗になっていますが歯ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月21日 00:15 ガラスの50代さん
  • WAKO,S RECS施行

    ワコーズのrecsを施行しました、一緒にフューエルワンをガソリンタンクに注入 2500ccエンジンなんで250ccを入れます、サージタンクの負圧ホースを外し、レックスのホースを差し替えてエンジン始動すると点滴がポタポタ落ち始めます、全部吸わせたら、エンジンを止め30分ほど放置します エンジンを始動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 16:59 けんしん31さん
  • 助手席側リヤフェンダーの掃除とサビ処理 ②

    実は左右同時進行ですがこちらは助手席側リヤの掃除とサビ処理です…。 ミニドライバーで外したとこからの写真です…。 外したモールは水道で洗っておきました…。 角度を変えた写真です…。 まぁまぁ汚れています…。 次の日に点検しながらコンパウンドで綺麗にしました…。 まぁまぁ綺麗になりました…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月28日 23:28 ガラスの50代さん
  • 運転席側リヤフェンダーの掃除とサビ処理 ①

    この日は左右のリヤのアーチモールを外してサビの点検と掃除をしました…。 運転席側のモールをミニドライバーで外したとこからの写真ですが…リヤの爪も折ってあるので一度板金塗装してからの汚れでしょうか…。 外したモールは水道で洗っておきました…。 角度を変えた写真です…。 外したのが夕方だったので次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 02:01 ガラスの50代さん
  • 助手席側フロントフェンダーの掃除とサビ処理

    前回に引き続き助手席側のサビ処理なんですが…まずフェンダーアーチモールを外したところからの写真です…。 何年分かわかりませんが結構汚れていました…(゜_゜) コンパウンドで汚れを落とします…。 やはりこちら側もフェンダーの爪を折り曲げた辺りの塗装が割れてサビがありましたよ~(-_-;) ペーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 01:51 ガラスの50代さん
  • 運転席側フロントフェンダーのサビ処理 ②

    前の作業の投稿の続きなのですが…。 運転席側フロントフェンダーの山の部分にサビチェンジャーを塗って乾いて黒くなったところです…。 まだまだ厚塗りしていきます…。 フロントの部分にもビスで留める部分と爪が山になっている部分にサビがありますので軽くペーパー掛けします…。 綺麗に塗れていませんがサビチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月16日 02:21 ガラスの50代さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)