トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 【記録用】リアアッパーアーム調整

    車検中に最適と思われる運転席側のアーム長に助手席側も合わせたんす(^O^) もちろん前後アッパーアームの長さをね(^_^;) 何故、運転席が、最適かって? 両側のトーをあわせて、タイヤの減り方が、綺麗に減るからっす(>.<)y-~(笑) 俺はあくまでも ①真っ直ぐ走る ②タイヤが減 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月25日 19:47 宮城のあだ○さん
  • 【車検中】リアアッパーアームの左右長さ合わせ

    車検整備が終わり、リアタイヤの減りを確認したんすよ~♪ したら、タイヤの減り方がちがうんすよなぁ~(+_+) これは運転席側の綺麗に減ってる方 こちらが助手席側のリア(+_+)(笑) よーくみると・・線溝の有/無の違いがぁ(>.<)y-~(笑) なので、アームの長さを比較してみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月25日 22:06 宮城のあだ○さん
  • 車検整備

    マークXを購入して早いもんで二年がたたつんすねぇ~(>.<)y-~(笑) 今月末で車検切れちゃうんで、黄金週間で整備しちゃいました! コレが改造前?? こーなってたのを こーして こーなったぁ^_^; 後ろのコレもピンク⇒黒へ^_^; 爪カットなしで10.5Jにしたらこーにもなりやがって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月14日 00:42 宮城のあだ○さん
  • ロアアンダーブレース

    作業中の写真は撮ってません(-_-) みなさまのまねをしまして、マークXGsのアンダーブレースを付けました。 ①、④、⑥を付けましたが自分のはSパケだったので、⑥は買う必要無かったみたいです・・・。 でも③、⑦がついていたのが確認出来たのでラッキーと言うことにしましょう🎵 ①のハの字の下にも丸パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 22:34 350GマークXさん
  • ブチ込んだった(--〆)

    RKレーシングの短縮アッパー に玄武のLAジョイントを挿入← リアはクスコのアッパーアームで あれをこーして ついでに、フェンダーはグラインダーで躊躇なくカット(--〆) フェンダーと、にらめっこしながら アーム調整~ カットしたフェンダーには 車用のシーリング剤を塗りぬり 最終的には… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月13日 20:10 鈴木☆engineeringさん
  • もう… 雪は降りません!!?

    前の日… 夜更かしして呑んでましたが(-_-)z 今日はなぜかスッキリと早起き 笑 朝からあっちこっちバラシテ これを(--〆) フロントも頑張ります! スパナが外れて出血しても構わず、進めます(@_@; 車高は… 下げ過ぎません!! 地元は、飛び出たマンホールがまだ沢山で迷惑です 笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月16日 18:48 鈴木☆engineeringさん
  • フロントアッパーアームのキャスター調整

    まずは、メーガン⇒日正フロントアッパーアームに交換 んで、キャンバーは揃えたんすが、キャスターを若干寝かせました。 まー日正のピロの長さを前2mm長い/後ろを2mm短いにして、アッパーアームを傾けて着けた訳で(>_<)(笑) したら、やはりキャスターが寝ました。 が、寝すぎ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年3月1日 10:27 宮城のあだ○さん
  • ダンパー潤滑塗布&ステッカー

    評判のいいこれを塗ってみました! 会社のリフト勝手に借りて(笑) フロントはシフトブーツをめくりダンパーに直接塗布! リヤはタイヤハウスをめくるのが面倒でショックに直接塗布(笑) スポイト付いてますが 筆で塗る方がよろしいかと☆ 効果は乗り始めは良くなってんかな?とプラシーボと思ったのですが いつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月17日 21:15 ショコラXさん
  • アッパーアーム⇔ボルトの干渉

    メーガンレーシングのアッパーアームを付けてる訳ですが・・・・ アームの面積が広いお蔭で・・・ 画像の左上のボディーから生えてるボルトに アッパーアームが干渉しやがるんすよねぇ~(>_<)(笑) んで、出っ張りボルトを短くしました! 画像の真ん中ちょっと左側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年9月30日 20:27 宮城のあだ○さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)