トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    フロントのブレーキパッド交換しました! カツカツw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月8日 21:44 H2☆a.k.a.ネ申さん
  • ブレーキパッド交換

    今回こちらのディクセルにしました。 フロント リヤ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月24日 10:40 moritanationさん
  • ブレーキパット交換

    フロイト(左右) ブレーキパット交換 総走行距離 8,5813㎞ ピストル→ブレーキフィールド、オイル抜き。 新品 比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 16:45 ばんび~の?さん
  • キャリパー固着

    キャリパーがですね固着してまして、予想より早くのブレーキパット交換しましたm(__)m Xはキャリパー固着ってのがリコールじゃないけど、よくあるらしいんでみなさんも点検したがよろしいです! 僕は片側だけ磨り減ってディスクまで傷つけるとこでした(´・_・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月1日 20:59 トヨタックスさん
  • エンドレスブレーキパッド交換(フロント)

    ラジペンでピンを取り シャフトを抜いてー ピストンを押し戻すのですが 最初はパッドを入れたまま押して ある程度隙間ができたら あとは最後まで指で押し戻します。 あとは純正ノイズシムに耐熱グリスを塗って スポッとはめ込んでシャフトとか元に戻せば終了 18370km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月22日 17:29 純.さん
  • リヤブレーキパッド延命(笑)

    AP投入までの延命で、中古のDIXCEL Zへ組み換え。 projectμ HC+は熱であっという間に塗装が落ちてしまってサビるので自分には合いませんでした。 錆びた結果、ブレーキパッドのリターンスプリングも錆びて変形していた(自由高さが新品よりも6mmくらい低くなっていた)ため交換。 全然荷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月8日 17:21 mura@RCFさん
  • ブレーキパッド交換

    エンドレスのSSMに交換 装着後。青色が良い感じ。 ホイールに隠れて見にくい(汗) リアの方が見える。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 18:31 arawnさん
  • モデリスタハイパーパット(リア)交換

    昨年1月にフロントのパットを交換していましたが、リアは残り3mmとなって、交換することにしました。 作業はモデリスタ神戸です。 スリットローターはやっぱり、パットが早く減ります。 取り外したパットはこんな感じです。 まずまず、均一に摩耗していました。 前回リアは2008年4月20日に36000k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 18:14 フーチャンさん
  • DIXCEL ECパッドに交換

    用意したのは、2割引で購入したDIXCELのEXTRA Cruiseパッド。 とピストン戻しツール。 適当な板×2 M12ナット×2 M12ボルト100mm 計186円也。 こんな感じでキャリパーとピストンに挟んで、 キャリパー外側のナットを締め込むだけ。 リアはパッド固定のピンとスプリングが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 16:15 あぐみんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)