トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • だいなも(;_:)

    仕事から帰ろうと思いエンジン掛けたらバッテリーマークが点灯してましたw 車屋さん勤務なので職場の人に聞いて診断機当ててもらうと・・・ 「あぁ。。。ダイナモやねw 今日1日くらいは大丈夫やない? 明日部品取っとくよwww」 まじか。。。 高いんだろうなぁと思いつつ予定があったので、まー少しなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月28日 10:52 にゃすヽ(*゚д゚)ノさん
  • アライメント調整

    車高を下げたのでアライメント調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月13日 20:01 すぎちゃん@( ̄ー ̄)ニヤリッさん
  • ピロスタビリンク取り付け

    今回取り付けるスタビリンクです。 仕様等についてはパーツレビューをご覧ください。 純正のスタビリンク(リア)です。 ローダウンさせないなら、これで十分なのですが。。。(爆 場違いなクルマ(爆 リアから作業されてましたが、なにやら難儀された模様。。。 理由は⑤で。 場違いなクルマ②www ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年6月30日 22:57 白手袋さん
  • ハブリング

    走行中の微妙な振動が気になってたので、 勤務中にも関わらず、購入(笑) 装着前 汚いのは見なかったことに(笑) 装着後 なんで、オレンジなんでしょうね(爆) 走った感じは若干微妙な振動は抑えられてるようです。 やはりセンターは大事ですね\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 18:43 ヴェルティガオサ~ンさん
  • フロントアッパーアーム加工

    メーガンさんのver2なアッパーアームですが z.s.sさんのアームより形はいいのですが調整幅が足りないので加工していきます (キャンバー角足りなくてフェンダー巻きました) わかりにくいですが1cmくらいメーガンが長いので 高速カッターで緑のところを1cmカットします ブッシュのボルトも1cmカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 10:02 ちーちゃん(チンポソイヤ)さん
  • ヴェルティガスタビライザー取付

    お友達のヴェルティガ乗りのヴェルきよさんから、未使用品ブッシュ付きのヴェルティガ用スタビライザー前後を譲っていただきました。 良心的価格で本当に有難うございます。 画像はありませんが、確かに250Gのグレードとは違う太さです。 スタビライザー前後取付工賃•••9504円 この値段から20%割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月18日 01:06 すこ@小平さん
  • 塗装用具のお手入れ(耐熱塗料編 備忘録)

    キャリパー塗装に使用した筆。 15ミリの工作用刷毛と一般的な筆(細目)の2種程度で充分。 凝視される部分ではないので、大まかに塗れていれば問題ない。 画像は、塗り終えた筆を洗浄メンテナンスしたもの。 塗料は原液ではなく、80%程度に薄めて使用すると塗りやすい。 エアブラシ等を使用するなら50%以下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 13:39 QroTooLさん
  • ドレンコック交換

    エアサスタンクのドレンコックつまみ部分が取れてしまいました。アー!(;゙゚'ω゚'): そして今日ネット注文したのが来たので取り付け交換しました。 シールテープを巻いて装着! エア漏れしてないか石鹸水シュシュっとして完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月28日 16:55 タカシ。さん
  • アライメントと車高調整

    車高調入れて2週間たったので、色々馴染んだ頃と思いアライメントチェックです。 イケヤフォーミュラのメイプルワンゲージ(懐)で、前後確認。 あまり下げてないので、ほぼ問題ないレベルでした。 このアイテム知ってるのは、昔ドリフトしてた方が多いのでは?(笑) 車高は、運転席前のみ8mm位高かったので、地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 18:46 ガミっち☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)