トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 空気圧 調整

    父はサボっていると思われるので、マークXの空気圧を調整していきました。 まずは右リアから。 右フロント。 左リア。 左フロント。 スペアタイヤはかなり抜けていました。 マークXのブレーキは、かなり弱いです。 キャリパーも前後とも片押しシングルピストンで、車重に対して貧弱です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 17:46 ナイトセイバーさん
  • リアインセット調整

    もともと90マークⅡに履かせていたホイールを大事に?使っているためインセットが内側に・・・。 Loディスクのため15mmワイトレは使えず、そのまま履いていたのですがたまたまアップガレージでトヨタ用のロングハブボルトが安くなっていたため衝動買い(;^ω^)20mmロングです。 純正ボルトを抜いていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 21:20 轟GTさん
  • 定期的な空気圧調整

    空気圧点検は、専ら近場のイエローハットに立ち寄った際に行います。 元々の純正タイヤサイズは、Sパッケージ標準 225/45R18(91W) JATMA規格 指定空気圧  230kPa ロードインデックスが91で230kPaですので、 最大負荷能力が600kgとなります! フロントタイヤサイズは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 22:06 www_misekenさん
  • 【点検】空気圧(毎月実施)

    1ヶ月で0.8程度減少 2.6に調整(気温14℃) 指定空気圧 2.5 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− モバイル電源(部屋保管)と ポータブル空気入れ(車載)にて ポータブル空気入れの 簡易空気圧表示で2.8までインフレート エアゲージをあてると2.65ぐらい   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月17日 09:09 ミニチュアクルーズ・オリーブさん
  • WORK EMOTION T5R

    ディーラーさんにホイール指摘されていたので 同じホイールの細いやつをオクにて購入 これがいつも履いてるT5R これと次の写真はジャッキ入れやすく車高上げてるので 普段はもう少し引っ込んでます こちらが今回購入した 車検兼スタッドレス用のT5R 8.5J +45から7.5J +48です 完璧ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 17:53 ビームおじさんさん
  • 約4年間使用したHIFLY HF805の状態(タイヤ交換直前)

    ウィンダム時代より履き続けていたアルミホイール&タイヤセットですが、タイヤのアウトサイド部のヒビ割れが気になりだしたり、残り溝もタイヤによってはそろそろ交換かな?と思ってました。 約4年間使いましたが走行距離は覚えてません(・_・;) スリップサイン、もうちょい粘れますがタイヤサイズを225/35 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月19日 23:14 かもめまきさん
  • ワイトレ変更

    タイヤサイズ変更に伴いワイトレも変更しました。 35ミリから50ミリ 正直ワイトレって安全面どうなの?って思ってましたが気付けば50ミリ笑 before だいぶ中に引っ込んでました after まだまだ引っ込んでますがこれくらいで ついでに車高調も少し下げました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 09:59 moritanationさん
  • 【トルクレンチ】 ワイドトレッドスペーサーの取り付け確認

    指定トルクで当てて点検しました 緩んでいるナットはありませんでした これで安心して走行できます FRなのでフロントは ブレーキを踏まないと空転してしまいます (家族にブレーキを踏んでもらいました) マークXのブレーキは フロント ベンチレーティッド リア   ソリッド ですね メーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月18日 20:53 ミニチュアクルーズ・オリーブさん
  • ◇ 空気圧点検 冬は寒い時に基準値にするのが良き??

    2.6に調整してあって 一か月後に点検したら2.7でした こんな経験は初めてでした 気温の低い時に2.6に調整して 気温が上がって2.7になったのかな? 今回、気温5度の時に 基準値の2.5に調整しました 外気温が冷えている時に 基準値にしておけば タイヤが冷えて タイヤ内部の空気が収縮し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月18日 19:13 ミニチュアクルーズ・オリーブさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)