トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 空気圧

    面倒なので全部まとめて、マキタの数値で マークX 車検直後なのでパス PCX前220後240 w カバー外すのが面倒なのでパス ADV カバー外すのが面倒なのでパス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月12日 09:34 夢ディ♪(´ε` )さん
  • 空気圧

    面倒なので全部まとめて、マキタの数値で マークX前後260 PCX前220後240 w前220後240

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月1日 12:52 夢ディ♪(´ε` )さん
  • 空気圧調整

    電動エアーコンプレッサー8000円くらいの物と、空気圧測定器1500円くらいの物とで空気を入れてます。コンプレッサーの数値に合わせた時、ディーラーでローテーションして貰った時に測定して貰ったら0.2キロ多く入ってたので、コンプレッサーで多めに入れて空気圧測定器でエア抜きするように変えました。 総 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 20:38 マークX117さん
  • 空気圧

    面倒なので全部まとめて、マキタの数値で マークX 前250 後250 PCX 前210 後240 xadv 前250 後280 w 前210 後245

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月2日 10:19 夢ディ♪(´ε` )さん
  • エアモニP修理完了

    先日修理に出した、エアモニPが戻ってきました。 早速取り付け。 正常な値が表示され、無事に修理されていました。 エアモニを確認すると右リアの空気圧が低い為、 空気を充填しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月26日 21:47 トラ猫Xさん
  • ホイールナット交換

    ホイールナットを交換するだけの簡単なお仕事です。 ちょっとわかりにくいですが、写真のようにナットのネジ山を完全に潰してしまったため・・・。 (ハブボルトはダメージ無し、のはず^^;) ホイール購入時に店で付けてもらったアルミナット(黒)です。 今日限りで引退です(´;ω;`) 普通のレンチを使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 22:36 赤こんにゃく@ZN6さん
  • ツライチ(車検OK?)測定

    本日、実測しました。 測定方法はアップしてる通りです。 一応クリアしていました。 ※車体により個体差があるのと、  素人測定の為、  保証しかねますのでご注意を..。 ※あくまで参考でお願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月19日 18:40 ぶらぴさん
  • 12カ月定期点検

    0W-20 オイル交換も併せて実施 3334km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 19:18 ちえるんさん
  • タイヤ空気圧点検

    タイヤの空気圧が低くなり、エアー充填。 右リアのエアモニセンサーが正常な数値を表示さず、あれこれと悪戦苦闘。 色々試したが直らず、一旦取り外し。 メーカーへ問い合わせることに・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月20日 15:43 トラ猫Xさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)