トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - マークX

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • MC後センター小物入れに交換 その2

    では早速改造に入ります(^^ゞ 写真は下準備が完了した状態で、各パーツに配線が完了し、組立すれば完成となります。 写真右下側のSW BOXは以前作成したものを流用するので今回はちょっと配線を追加しただけです。 まずBOXの配線ですが、今回は照明用としてφ5mmの青色LEDを2個装備しました。見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年12月21日 17:59 HaRu☆さん
  • MC後センター小物入れに交換 その1

    私はDOPナビを取付しているので、センター小物入れはプッシュオープン式では無かったので、MC後の赤木目調に交換しました。 MOPナビとの共用化の為か、2分割の部品に変更となっていました。蓋部品とBOX部品の両方を購入しました。 型式等はパーツレビューを見て下さい。 左側が今まで取り付けしていたM ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年12月21日 17:23 HaRu☆さん
  • ダイソーチューニング?(^_^;)

    これまたパクリですが、皆さんがしているフェライトコアチューニングなるものを試してみようとしたのですが、なかなかフェライトコアが手に入らないのでどうしようか??とみんカラを見ているとマグネットシートが使えるとか・・・で早速ダイソーで購入してきました(^_^;) 最初アースコードに巻き付けるのかと思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月7日 18:15 russian-blueさん
  • i DASH パワーアップシール貼付け

    今回、貼付けます i DASH パワーアップシール !! トルマリン内添インクをコートしたシール・・・ と言う訳なのか・・少し臭いがするシールです(-o-) (トルマリンの臭い・・・??) まずは、インテークパイプに貼付けです。 真直ぐ貼るって難しいですね(;^_^) 裏でピタッと合う様(重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月28日 19:00 kenken-Xさん
  • スタイラスの設置作業

    カーナビに内蔵されているCD録音機能のタイトルやプレイリスト情報の入力を効率化するためにPDA用のスタイラスを導入しました。 ちなみに、スタイラスがささっているペン立ての取り付けについては、本当にメクラ蓋と入れ替えただけですので難しい事は何もありませんでした。 ・スタイラス   PILOT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月23日 18:57 matchさん
  • EBIO貼り付け

    その① その② その③ 反対側が貼れないので樹脂部分に貼りました。バランス悪いですよね、たぶん・・・^^; 上記の他に余ったEBIOをボンネット裏に貼りました。 ①~③の効果は・・・ 暗示にかかったのか良くなったような気がします(ホントか?!)低中速域が太くなったような・・・気のせい???? ボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年12月23日 18:24 にーぼーさん
  • 自作【三角停止警告板】

    ゼロクラのトランクリッド裏面にセットされている【三角停止警告板】自作にチャレンジ! 先ずは、物置で寝ていた古い【停止表示板】から、リフレクターを剥し取る。 リフレクターを適当なサイズに切り揃える。 さて、今回使用の材料は、 ・切り揃えたリフレクター ・リフレクターの台座となる硬質塩化ビニール板 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年9月3日 19:11 やすべぇさん
  • 新たなブルーアイテム!

    また一つブルーアイテム追加しました(^^)v さてどこが変わったでしょう?? 正解は・・・ そうワイパーです!ワイパーをブルーに替えました。 ブルーワイパーで「押っ立て!」 流石にこれは流行らないでしょうね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年7月10日 17:42 まーくすさん
  • i-DASH [パワーアップシール]貼付け

    i-DASH [パワーアップシール]を張付けてみました。 ノーマル状態 シートの大きさが297×205㎜なのでエアインテークの外周(253㎜?)を測り、205㎜幅の方を4等分にして貼付けました。 切り残ったシールはサージタンクの上に貼ってみました。 果して効果の程は…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月19日 20:40 まったく@慢性金欠病発症中さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)