トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - マークX

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

  • やってみたかったピンスト♪ その1

    ちょっとだけ。。。おや? あれ? え? って 思われるような、さりげな~いイメージが欲しくて ピンストやってみました。 テーマは、硬派なドイツ風味♪ 決して派手ではなく、でも、さりげな~く 主張したい。。。 ちょっと、恥ずかしがり屋だけど、本心は 目立ってみたい。。。 みたいな。。。 材料は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月23日 00:03 まふりゃぁ~さん
  • ステッカーいろいろ作成&貼り付け その2

    先日貼り付けしたこれら自作ステッカーなんですが、このうち「みんカラ!」のやつについてチョット問題が・・・。 これはつまりこういう意味で、我ながら素晴らしいアイデアだと自画自賛だったのですが・・・。 なんとうゆうかコレ、みんカラの宣伝カーみたいで気に入らないので・・・。 赤こんにゃくの宇宙CQC! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月18日 13:51 赤こんにゃく@ZN6さん
  • ステッカーいろいろ作成&貼り付け その3

    最新バージョン。 そのうち全部剥がして痛車風に何かの絵とか貼りたいな。とりま、当面はこのまま。 2013年2月1日 またもや迷走中。 トムスとMマーク(ともに自作)、みんカラステッカー(オプミで購入)を剥がしました。 なめ猫とクスコのステッカーをリアガラスからリアボディ部へ移動。 ついでに「平 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月17日 13:38 赤こんにゃく@ZN6さん
  • ハイブリッドストライプ? その5 完

    で、次は、エアーブラシを入れた 両端を、細いピンストライプで 締めます。 下面は、カンメタリック。 上面は、ゴールドメタリック。 で、マスキングテープを剥がすと こんな感じ。。。 フロントフェンダーとフロントドアの先端で グラデーションが消えるようになってますwww リヤは、こんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月19日 02:23 まふりゃぁ~さん
  • ハイブリッドストライプ? その5

    エアブラシで塗装が終わったら 車を完全マスキング(笑 待つこと15分。。。 待ってたら、不景気を知らなさそうな こんな凄い300Cがショップに来ました(驚 4tラック級の長さのリムジン。 しかも 写真撮れてませんがガルウィング(@@ リムジンに驚かされましたが 気を取り戻して、作業再開( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月15日 03:13 まふりゃぁ~さん
  • ハイブリッドストライプ? その4

    いよいよ、塗装に入ります(汗 って塗装だけは自信ないので、職人に お任せで(笑 イメージはリヤの端が色が濃くて 車両の中央まで。。。 微妙に。。。微妙に。。。 グラデーションを描いて。。。 ドアミラー辺りでグラデーションが消えて またその先からフロント先端に向かって 色が濃くなる。。。っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月15日 02:47 まふりゃぁ~さん
  • お遊び・・・  その2

    こんなステッカー作ってみました。 例のブツ(板)に張るかも? でも、私のXはこれじゃないので合いませんが・・笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年9月6日 23:42 DD51@再走行さん
  • ハイブリッドストライプ? その1

    こんな妄想を描き。。。 やっぱ、実行あるのみ!! ヤラズに後悔するより、やって後悔の 方が、気持ちイイし♪(笑 ってことで、実践!! 因みに、タイトルは、最近、新しいことに 何でもハイブリッドって付けてる傾向があるので 自分の中では新しいことなので。。。 マネしてみました(笑 材料は前回のピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月15日 01:44 まふりゃぁ~さん
  • ハイブリッドストライプ? その2

    で、今回はエアーブラシを入れるので(笑 車、全体をマスキングしちゃいますwww なので、塗料のノリが良くなるように 400番のペーパーでカッテシングシートを ちょこっとこすって、荒くします。 次に、ロゴマークもエアーで入れたいので カタログをコピーしておきます。 で、カッティングシートの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月15日 02:04 まふりゃぁ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)