トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - マークX

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • クリーンボックス取り付け

    生活感丸出しのシフトレバーのコンビニ袋を卒業しようと思います。 ヤフオクで純正オプションのクリーンボックスを落札しました。 中古なので取説等もないので下調べ…。黒いカバーの裏にソレっぽいネジがありそうです。 カバーは4ヵ所あるツメを奥に押して下げると外れます。 10mm頭のボルトにステー共締めです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 14:18 ヨタ郎さん
  • 導電性アルミテープ取り付け

    まず、結果から➯➱➩効果あります。 前から興味あったので、諸々のついでにペタペタ貼りました。 お金をケチるメーカーが採用しているので、効果はあるのでしょうが、体感出来るの?って事でやって見ました。 簡単に言うと、静電気が溜まりそうな非導電性の部品にアルミテープを貼って放電しちゃえってことです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月5日 20:47 andy-さん
  • USBポート増設

    シフティングホールベゼルの空き口にUSBポートを取り付けます。 オーディオ裏からACC電源を分岐させ、裏側からセンターコンソールまで引き込みます。 写真では写っていませんが、アームレスト固定用ボルトにアースを固定します。 ACC電源線は新設したコルゲートチューブ内に通しました。 元に戻して完成です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月30日 09:09 玄葉さん
  • ミニカーの洗車

    ホコリで汚れたマークX120前期の入庫です。 台はママレモン(古っ)みたいな食器洗剤で洗浄します。 ボディはウェットティッシュでピカピカに。鉄粉の付着はありませんでした。 内装も丁寧に拭き取りします。 仕上げはZERO premium でコーティング。専用クロス使用します。 完成です。この度はご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 18:33 A driverさん
  • トヨタ純正 灰皿(イルミネーション付)

    箱から。。。 出して。。。 置くだけ♪(笑 ちょぉ~簡単な整備作業です。 昼間はこんな感じで♪ ごく普通な感じです(笑 真空穴で消火する所が この手の灰皿には、当たり前のように 付いてますが、これにはありません。 おそらく、灰による穴詰まりが起こるから あえて、真空穴は、採用しなかったのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月10日 18:41 まふりゃぁ~さん
  • また隙間時間で手作りコースター(後席版)

    みんカラな皆様“暑中お見舞い申し上げます” 暑くなってまいりましたネ。 この夏“新車でGO!”な我が家は2回の遠征を企画し、父ちゃん以下『父ちゃんの、父ちゃんによる、父ちゃんの為の家族(ドライブ)旅行』に盛り上がっております(←本当だヨ) で、道中“姫の間”後席ドリンクホルダー底に出来るであろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月21日 22:46 みどりカッパさん
  • タブレット車載ホルダー Jupiter タブレット車載ホルダー エアコン吹き出し口取付タイプ

    Jupiter タブレット車載ホルダー エアコン吹き出し口取付タイプ https://www.amazon.co.jp/dp/B011AJX7RM/ref=cm_sw_r_taa_5wE3xbVD8KCNQ 鍵爪になっていて、バネ状で前後よりエアコンフィンを挟む仕組み 鍵爪のパーツは金属で強度十分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 11:46 dnkabaoさん
  • 車内カープレート!!

    車内カープレート購入しました 運転席側から 助手席側から 助手席側から 車内から撮影(中央に置いてみました)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月2日 17:22 つうくんさん
  • 傘型サンシェード

    暑くなってきたので、出し入れが簡単そうな傘型を購入してみました。 ちょっと小さかったけど、手軽に使えて良さそうです😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 23:54 こんちゅうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)