トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • GRX13#G's用フロアアンダーカバーNo.1の前期型への流用取り付け

    G's用リヤディフーザっぽい部品の前期型への流用です。 情報いただきました よっしぅぃ さんに感謝とともに関連URLにあげさせていただきます。 で、いきなり加工済みの画像です^^; 使った工具類です。 この他に 万能ばさみ、木工用やすり、金属用やすり、M4ボルト20mm(及びワッシャー、10 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月12日 20:21 くま133さん
  • リアバンパーリテーナー取り外し

    ファイバーテールが入荷する前に交換する為みんともさんのしおりんぐさんにリテーナーだけ外して貰いました。(*^^*) これでとりあえずファイバーテールの交換の時にバンパー外さなくてもすぐ装着出来る準備が出来ました。(*^^*) バンパーを元に戻せば完了です。(*^^*) 作業 某スポーツセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月24日 22:31 ヤマG'sさん
  • モデリスタ・フロントハーフ取り付け

    ヤフオクで買ったモデリスタエアロ取り付けします。 下準備で、磨きしました。 ブログに載せたので良ければ、そっちも見てください。 取り付け小物として、エアロ用モールと外装用両面テープ。 あと、画像取るの忘れましたが、ステンレス製タッピングビスを用意しました。 いきなり、完成です‼ 今回、時間が無くて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月19日 12:06 ケンエックスさん
  • エアロスタビライジングフィンの取り付け

    直進安定性が増すということなので、たぶんそうなのだと思います。 正直の話、感性の鈍いドライバーとしては、空力上の効果はよくわかりません(汗)。 Cピラーの良いアクセントになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月25日 07:08 MUKEさん
  • ファイナルコネクション 車仕上がった!!

    リア サイド フロント 別アングルw 別アングルw かなりどっしりして 街乗りが楽しくなりました(*^^*) 爆音ですが(._.)笑

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月3日 09:52 たなかすわぁんさん
  • STガレージのカーボンボンネット取り付け

    断熱材を外してウォッシャーノズルとホースを外します。 ノズルはハマってるだけなので引っ張ると取れます。 こういうゴムも移植するので外します。 カーボンボンネットにウォッシャーのノズル&ホースやゴム、断熱材を取り付ける穴を開けて移植します。 裏骨のFRPは大変薄く加工が簡単です。 一応慎重に作業して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月24日 11:24 John★Smithさん
  • モデリスタ ヴェルティガバンパー取り付け

    追突事故で破損したためヴェルティガバンパーに交換しました。 かなり顔つきが変わって大満足(*^^*) ヴェルティガエンブレムは上手く付かないので後日トヨペットで取り付け。 作業 親父の知り合いの修理屋さん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月21日 08:28 ヤマG'sさん
  • G'sマークXリアフードカバー取り付け

    G'sが発売してから、気になっていたパーツを流用してました。 まずは、ジャッキアップ。 Σ(゜д゜|||) ウマが無い! ので、フロアジャッキで上げたまま交換(・◇・) 良い子は非常に危険なので、まねしないでね はぁと(笑) 6箇所の樹脂ナットの様な物で止まっているので、かんたんに外せます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2012年12月9日 22:27 よっしぅぃさん
  • 空力パーツ総集編

    最近空力パーツ関係をいくつも付けてきたのでまとめてみました('-'*) 第一弾はマークX G's用 リアフロアアンダーカバー 全く加工無しでも付けれます(`・ω・´) あと忘れてたけどディフューザー風に汎用ボルテックスジェネレーターを6個つけましたw写真のサイドに2個写ってる('-'*) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年2月8日 14:52 MUSASHI‐Xさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)