トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • リヤフォグランプ取り付け

    何となくリヤフォグを取り付けて見ました。 中期・後期は純正オプションで、バンパー真ん中に取り付けられます。 内容としては、ターンシグナルスイッチ交換、リレー取り付け、フォグランプ取り付け。配線は車両についています。 ※G'sは無いかも(未確認) ただし、純正のキット(81045-22010-D0 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年5月29日 22:04 andy-さん
  • Junack フットランプ取付

    カーテシのブルーLEDとスカッフイルミネーションを取付したので、色合わせでこちらに交換します(o^∀^)o まずは助手席から!ツメを4ヶ所はずすと出てきました( ̄ー ̄)v あとはソケットを外すだけですが冬場でカチカチでした( ̄◇ ̄;) ドライヤーで温めてからの交換です! 次は運転席!助手席と違いト ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年1月21日 00:48 ほりコウXさん
  • D4S純正HID 35W→62Wハイワッテージ化 その①

    まずはサクっとバンパーを降ろしますwww この作業、もう大分手馴れた感じになってますw 自分のを降ろした回数より、他車のお手伝いで降ろした回数の方が多いという、ヘルパー手袋です(爆 ヘッドライトユニットはフォグ上部・フォグ外側・ハイビーム内側の3箇所のボルトで固定されていますので、全て外します ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年8月10日 23:32 白手袋さん
  • Valenti リアバンパーリフレクター取付

    リフレクターの中身一式です。 今回、手抜きして配線取出し用のコネクターをヤフオクで別購入してます。 この配線、説明と実際の配線色が違ってて点灯確認しててオカシイなぁと気が付きました。 事前確認は大事ですね(^^; 今回左右それぞれに使用しましたが、リフレクターの配線を左右接続して纏めれば一本で足り ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年3月28日 18:25 絹ごしGRMNさん
  • トランク内張り剥がし

    内装がありますので、赤枠の内張りを留めているクリップを外します。 クリップを外すと内装が取れますので、内装を外します。 内装を剥がすとこうなります。 こちらのコネクタがバックランプになります。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年7月26日 21:52 いけさん
  • 6連CCFLイカリング

    オークションで購入した120系用6連CCFLイカリングキットです。 Hi側外径約100mmただジャストフィットはしません… Hi側その2 切り欠き広さ約76mmこちらもジャストフィットはしません… フォグ側 外径約85mmこれは程よいサイズ Low側外径約100mm こちらも程よいサイズ 殻割は割 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年12月9日 18:24 Akihiro!さん
  • 後期ヘッドライト交換①

    運転席側を入手したのが運の尽き。 物欲が沸いて反対側も速攻で買ってしまいました。 まずは点灯確認。 右は補修品ですが、左は非常に状態の良いものでした。 ステーが折れていても、補修パーツが1,000円弱で入手できるようです。 こんな感じで修復できます。 まずはバンパーを外します。 アンダーカバーを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月25日 19:52 NBNさん
  • ファイバーフルLEDテールランプ

    他の方の整備手帳を参考にさせていただきました。 ジャッキアップして、リアバンパーをずらして、テールランプ交換作戦! マスキングも忘れずにします! 赤マルの部分のネジを外して、めくるとリアバンパーを留めるネジがあります。 それとリアバンパー底のネジを外します。 クリップ2箇所外して、テールラン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年4月29日 19:43 マニー7さん
  • 2色切り替えフォグランプ交換

    純正フォグランプの状態 交換作業のためバンパー裏のカバー外し 赤〇部分のピンをドライバーまたは内装剥がしで取り外します。 次に赤〇部分の下のビスを取り外します。 フォグランプユニット交換の際は赤〇部分のビスも取り外して作業するとやりやすいです。 取り外しの写真撮り忘れたので次にこちらのコネクタをバ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年12月11日 20:18 たがだーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)