トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト水漏れ修理

    今回はヘッドライトの水漏れを修理いたします。 いじくりすぎたせいか、ヘッドライト様が機嫌を損ねてしまい、水を中に入れてしまうので(笑)機嫌を直していただきます。 さて今回用意するのはこんな感じですね。 プラスドライバー・マイナスドライバー・クリップ外し用ペンチ・謎の箱・ヒートガン・両面テープ・釣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年10月13日 20:26 鬼夜叉さん
  • イカちゃん修正&とある実験 フロント編

    先日取り付けたイカリングが何故か洗車後 1つ不点灯になりました。。。 ってことは、防水が不完全ってことかな?? とりあえず、先日教えてもらった手順でバンパーを 外しましたwww ちなみにこれは中から見た様子。 シルバーだった本体を前回 黒に塗装しました。。 ・・・・というよりしてもらいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月23日 20:49 うさぎださん
  • LEDストロボ不具合修正

    LEDストロボが先日から片側点等しなくなり、片側だけ変に点滅しながらって状態でした(笑) ...紫外線で虫をおびき寄せるって感じで、ジジジッって感じでした(^^; で、本日きちんと修正するついでに光量アップもしちゃいました( ̄m ̄* )♪ でも... 写真を見ても恐らく違いの分かる方は居ないでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年12月17日 21:21 HaRu☆さん
  • リアカーテシランプ 修正

     リアカーテシランプを修正しました。  剥き出しだったのを穴を開けてアクリル板をはめ込みました。  ホットカッターだとどうしても曲がってしまいますが、 裏側からカットした方が切断面がきれいになります。 点灯テストOKです。  横は青5発、下側は白5発、ピンク1発で、LEDそのまま剥き出しです。 少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2007年7月28日 19:34 流星(ながれぼし)さん
  • ハイマウントランプ補修【LS460流用:段差解消編】

    3月17日に、LS460用ハイマウントLEDストップランプを装着しましたが、装着当初から黒い保護カバーが浮き上がってます(^^; 今回は、段差を解消するために接着剤で固定しました。 まずは、接着剤が漏れて周辺部に付着しないようにマスキングテープを貼りました。 瞬間接着剤を流し込み、上から押さえ込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年5月4日 23:20 jin0030haku.さん
  • サイドターンランプ補修②【LS460流用:カーボンモール編】

    レクサスLS460用のサイドターンシグナルランプと交換た時に、隙間対策としてスペーサーモールを作製しました。 ★上(施工前):ダイソーのメタリックテープ(105円)を貼ってドレスアップしましたが・・・ ★下(施工後):今回はカーボン調シート(約1600円)に貼り替えて、さらにグレードアップし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月23日 20:48 jin0030haku.さん
  • デイライト修理(2)

    ボンネット内の本体のヒューズ及びヒューズホルダー交換後、ON-OFFスイッチを運転席側AC吹出し口下のメクラフタに取り付けました。カッターでひたすら削る、削る、削る・・・ なかなかでしょ。改造リモコン本体もアクセルペダル横の樹脂内張の中にうまく隠れてくれました。これでトランクオープナー回りもスッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年7月17日 20:20 にーぼーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)