トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 2個目のヘッドライト加工(11)変色自在デビルアイ仕込み

    ロービームのプロジェクター内に変色自在のデビルアイ用にLEDを仕込みます。 プロジェクターは裏側でビス止めされているのを外します。 エーモン RGBカラー 3連フラットLED / 2907 付属の両面テープで貼り付けました。 エーモン RGBカラーLEDコントローラー / 1854 こちらを使って ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年11月15日 22:13 Rock☆さん
  • フォグランプ LEDイカリングからCCFLに交換

    海老名オフの時に左右ともイカリングが点かなかったという・・・。ちなみにこれもパーツレビューにあげてませんでしたがGARAXのプリウス30系 プロジェクターフォグランプを使ってました。(昔のタイプで上側2発のみの仕様です) 帰宅後に一度確認してみたのですが、運転席側は叩いてたら点灯しましたが、助手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年5月29日 14:31 MUSASHI‐Xさん
  • 3連CCFLリング お試し版 その3/3

     配線の取り出しにはレンズケースに穴を  開けて、市販のシリコンコーキング材を  流し込みました。  120の時は、この部分を、市販の  ホットボンドで固定しました(笑 車輛へのインバーター固定です。  運転席側は、エアフィルター付近に  両面テープで固定しました。 助手席側へはヒューズBOXの隣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月18日 00:58 まふりゃぁ~さん
  • 社外品ヘッドライト加工、LEDイカリング・ブラックアウト・デビルアイ

    社外品CCFLイカリング・LEDラインヘッドライトを交換した写真です。今回、CCFLイカリングをLEDイカリングに変更して、ついでにブラックアウト・デビルアイを追加してみました。 メッキ部分をつや消しブラックを塗り、LEDイカリングに変更しました。 デビルアイは、赤か青、その他色に迷っていましたが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月23日 01:21 Amuruさん
  • ワンオフテール(6灯化&流れるウインカー)動画あり

    前期テール1セット、後期テールワンセットの殻割りです。 リューターとダイアモンドカッターを使用して切ります。 ヘッドとは違い削るんで気合と勢いが必要です。 前期テールのインナー+後期テールのレンズでクリアテールとなります。 もともと社外のテールランプ装着していましたが、純正パーツの質を期待し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年11月24日 20:36 なつきinXさん
  • 純正ヘッドライト インナーブラック

    整備手帳て程のもんでもないんですけどね、制作途中の写真があったので張って見るだけ(笑) 加工前の純正ヘッド。Sパケ用はインナーが少し青っぽく塗られてます。 から割りして外したレンズ。 まだ5年オチなのに真っ白ですね。 1000→1500→2000の耐水ペーパーで磨いて、コンパウンドの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年8月13日 14:30 としや。さん
  • ダサりげないデイライト構築-配線自作編

    Dラーさんに泣きついて手に入れた純正デイライト回路図の略図です(車内側のみ純正相当) 私所有の虎の子配線図集にはDOPの配線図は未収録~弄りに不向き~。 作動 昼間(スモール・ライト消灯中)はデイライト・スイッチによるON,OFF可能。 スモール・ライトを点灯した段階(グローブ・ボッ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年6月18日 09:49 みどりカッパさん
  • 2個目のヘッドライト加工(8)進んでいないので妄想報告

    120系マークX US仕様なんてのはモチロン無いですが ヘッドライト・ウインカーカバーをオレンジ塗装してみました MDF削りだし レクサス風ヘッドライト内アイライン仕込みをしましたが、これは却下予定です とりあえずカバー付きSMDイカリングは取り付けました YS select 湾曲 ウインカーポジ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年3月22日 23:00 Rock☆さん
  • ヘッドライトリメイク

    ふとやりたくなり、約2年半ぶりに実施。 インナーの塗り分けはこれがベストだと思っているので、踏襲したいと思います。 今までの夜ver アウディ風みたいなのが流行ったときだったので、入れましたが正直けっこう前から取りたかったので撤去。 右上のアーチ上に5mm砲弾を配置した箇所はお気に入りなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月27日 20:32 なつきinXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)