トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • CCFL(冷陰極蛍光ランプ)3連イカリング取り付け動画あり

    CCFL(冷陰極蛍光ランプ)3連イカリング ようやく取り付けをしました エーモンのLED用ソケット電源を使い ポジション球から電源を拝借します カプラーは使わない事にして切断します 半田付けして熱収縮チューブで絶縁しておきます ヘッドライト周りキズ付き防止のため 養生テープでマスキングします バン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年10月19日 16:06 Rock☆さん
  • ヘッドライト完成

    金曜の夜と日曜つかって突貫作業してやっとこさ完成! まず塗装です。 前より若干ツヤがでていい感じです。 後期用だと思ったより印象が変わりますね^^ 基本的に塗り分けは完璧だったのですが、そのため少し微妙な箇所が許せず、それをごまかすためにデコりましたw 新たな光物を検討しました! 「仮段階では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月5日 21:30 なつきinXさん
  • ナンバー灯 ニ灯化

    ナンバー灯が一灯なのが激しく嫌だったのでニ灯化します! 18クラウンのナンバーポケットとニコイチにするほうほうを見たんですが、不器用なのでそんなことはできません。。 エーモンの防水ワイドLEDで手っ取り早く終わらせました。 ナンバーポケット外して、ドリルで貫通。付属のマウント取り付けて片方終了 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年6月24日 20:32 H2☆a.k.a.ネ申さん
  • 後期テールへ・・・・更に反射シールを貼りました!

    前回フィルムを貼った左内側テールです。 ・・・どこに貼ってるか解りますか~(^^)/ 今回はさらに反射シール(ゴム?)を貼りました! ・・・どこに貼ってるか解りますか~(^^)/ 前回フィルムを貼った右内側テールです。 ・・・どこに貼ってるか解りますか~(^^)/ 右内側テールにも貼りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月12日 21:39 バリーちゃんさん
  • デイライト

    デイライトをマークx に取り付けます。まずは、左側です。出来るだけ左右対称になる様に穴を開けます。 続いては、右側です。左側に出来るだけ左右対称に近い状態で、左右はめ込み固定しましたが、左右共に少しズレました。「よ〜く見ないとわかりませんが」自分以外の人なら気付きません。 LEDのスポットがデカイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月29日 21:13 アメリカン2さん
  • インナーブラック イカリング

    から割はよくネットに出てるダンボールとドライヤーでやりました! 施工中の写真とるの悪れていたので文で説明 ヘッドライトをダンボールに入れ ドライヤーの吹き出し口が入るよう穴をかけ 入れる 直接ヘッドライトに風が当たらないようにする ブチルが柔らかくなり ちょっとずつ外していきます 外せると写真1の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年9月2日 08:59 チャラXさん
  • イーグル クリアテール加工(6) LEDリフレクター固定&結線

    3月中は仕事で消費増税の対応のため バタバタしてて時間が取れませんでした (まあ4月になってもまだ大変ですが) 腰が上がらないのも事実ですし・・・ そんな中でのヒマを見つけてのイジリ アストロプロダクツのテープLEDを仮当てします 端っこに穴を開けて配線を通す事にします 既存の反射板の裏から光を当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月9日 20:15 Rock☆さん
  • 3連プロジェクター、8連イカリング、レッドアイ、流れるウインカー

    前回の続きです。 加工ヘッドライト完成しました ✨ 3連プロジェクターの固定方法に数日悩みましたが やはりいい方法が見つからなかったので とりあえずステー1本で固定しました(笑) デイライト兼流れるウインカーは 車幅灯をとっぱらいコーキングで固定。 配線は合計32本ありましたが ハンダで上手 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月13日 06:40 Torres9320さん
  • ハイマウントストップランプ移設 リベンジ

    前回、暗すぎて失敗してしまった http://minkara.carview.co.jp/userid/201348/car/754578/1709099/note.aspx ハイマウントストップランプ移設に再挑戦 今回は汎用のLEDハイマウントストップランプを購入 60連で49cmのブツです。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2011年12月4日 15:30 ko-seiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)