トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • BRASH三眼ヘッドライト 結露対策💦

    先日の夕方に洗車機かけて、その後1時間程度走って帰宅したら、赤枠の部分が結露してました💦 ちなみに、取り付け前にコーキングしてません(笑) 手洗い洗車、洗車機共に水漏れしてる気配は無いんですが... 社外や殻割りヘッドライトあるある?と個人的には割り切ってます。特に冬場‼️ 運転席側はLE ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年12月25日 18:07 メッキ屋さん
  • ナンバー灯2灯化

    120系のコンプレックスであるナンバー灯。 先人達を参考に2灯化しました! 2灯化するにあたって、エーモンの防水LEDを使用しました。 3個写ってますが使用するのは2個です笑 トランクガーニッシュを外し、2ヶ所穴を空け防水LEDを仕込んで完成です。 一応防水処理でホットボンドで固定しました。 電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月19日 13:11 ハヤブサ28さん
  • 殻割り・インナーブラック塗装・イカリング取り付け

    こんばんは! 夜勤出勤前に純正ヘッドライトの加工をしてました(^ω^) まずは殻割り!定番のダンボール・ドライヤーの組み合わせです。 20分くらい放置し、ヘッドライト下側の 比較的真っ直ぐな部分をマイナスドライバーでこじります。 下側をすべてこじったら上側やサイドは手で引っぺがしました( ̄▽ ̄;) ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月22日 23:07 Torres9320さん
  • 中期350S→後期350RDS化④

    いきなり完成です。 組み立ては逆の手順なので特に説明はいりませんね。 デイライト配線はまだしていませんが、いい感じです。 フロントが終わったので、今度は後です。中期→後期は形が一緒ですから超簡単です。 トランクの内張を止めているげじげじしたクリップを一つ外して捲り、10mm頭のナットを3つ外せば外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月12日 13:25 轟GTさん
  • ヘッドライト磨き

    オークションにて落札し、 納車の際にSパケライトに交換していました。 ですが左右で若干痛み具合が違い 右はほぼ新品、左は若干くすみがあり 気にしすぎと言われますが 気になっていました。 7月にも一回磨いてますが 8月よりアパート暮らし&雨ばかりで 洗車が前程できない為かくすみが 個人的には気にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 20:48 ちぇいたろうさん
  • イーグル クリアテール加工(4) 妄想報告

    クリアテールの妄想状況です。 基板とLEDを組み込んで 完全ワンオフにする技術も根気も無いので なるべく手軽に済ませたいと思っていますが リフレクターを裏側からLEDテープで ポジション連動で光らせようか・・・ BRIGHT X ローマウントツインストップランプ&LEDリフレクター を仕込むか A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月1日 21:59 Rock☆さん
  • デイライト再取り付けその1

    デイライトの水漏れの為二回目の交換。 取り付け場所を少し変更 変更前 変更後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月20日 20:08 ヤマG'sさん
  • ヘッドライトプロテクションフィルム施工

    画像はフィルム施工済み 経年車あるあるの悩みの種の1つ、 ヘッドライトの曇りや黄ばみ。 他がどれだけ綺麗でもライトがくすんでいると、 一気にクルマが古く見えてしまいます。 ライトのくすみはクルマの美観を大きく損ねてしまう要因の1つです。 樹脂製ヘッドライトは紫外線による劣化が避けられません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 19:57 ペケだーさん
  • レーザーフォグ(ランプ)取付け

    Amazonにて購入したレーザーフォグを車両後方に取り付けました。 先に書いておきます。パーツレビューにある図柄付の方は暗くなってしまい、使えない感があります。なので線の写真しかありません。 当方の車両は字光式ナンバーのためにナンバー灯は機能していないので、ナンバー灯レンズに付属の両面テープの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月25日 19:12 とみつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)