トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • プチレストア②後期用ルーフモールに交換

    交換前 ルーフモールが変色、変形して白化してます(T-T) で、調達してきました! 新品の後期用です。 正式名称はルーフドリップサイドフィニッシュモールディングと言うみたいです(^^;;地味に長い… 22060が左 22070が右です 二つで8000円くらいでした。 取り外しは後方から内張はが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月20日 12:55 むーむー@えっくす乗りさん
  • カーボンドアミラーカバー

    作業前。 ミラーの下の隙間に指を突っ込んで、手前に浮かす感じでパキッと外す。 次に下にスライドするようにしたらミラーの取り外し完了。 ドア側の赤丸のツメから外し、マイナスドライバーも使いながら外側に向かってツメを外して行きました。 ただ、ツメが固いので勇気が必要。 そして力加減が難しかったです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月18日 12:45 rontyさん
  • ムーンルーフ ウェザストリップ交換 Vol.1

    何も不満は無いのですが。。 新車時から12年。 太陽光、風雨にさらされ、さぞかし劣化しているであろうムーンルーフのウェザストリップを交換することにしました! そもそもムーンルーフ付きの少ないマークXで果たしてこの作業をする人がいるのであろうか? →と、思ったら他にもいらっしゃいました! ※トヨタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月5日 20:48 レッダーさん
  • ブラックルーフラッピングフィルム/パノラマルーフ/ガラス風

    GWにルーフブラック化に取り組みました。 3Mのモノと迷ったのですが、保護シートも付いており…何よりガラストップの様になるとの謳い文句にこちらをチョイス。 先ずは、ルーフモールを外します。 後ろ側から、内装剥がしを使えば簡単に外せます。 仮置きして、マスキングテープで仮固定。 センターの5cmくら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年4月30日 17:39 マイスターS1さん
  • ルーフモール交換

    パッと見・・・愛車を眺めいても、死角になり易い ルーフ部分ですが、 こうして気になり始めると(なり始めなくても)ルーフドリップモールの劣化&硬化が・・・ そりゃあ~、15年も経てば痛むわっ!!! ただ、こうして交換前を眺めてみると、よく15年も 保ったな!と(^^; 以前からズルズルと交換を先送り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月10日 21:07 www_misekenさん
  • 200系クラウン用ウェザーストリップ

    トヨタ共販にて200系クラウン用ウェザーストリップを購入 880円×2+消費税141=1901円 前回買ったD型ゴム小を貼ってたけど半ドア率高いので純正流用に交換してみようかと 交換 この車買って9年目で今更ながら交換 愛車履歴9台目 最初の方は0~2年で乗り換えまくってたけどこの車9年も乗って ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年5月26日 08:23 サンダルマンさん
  • フロント ナンバー隠し自作

    みん友さんが展示車用プレートをパーツレビューしてて、羨ましいな~。と思い。 衝動的に作ってみようと。 材料集め。 ダイソーでPP板と引っかけるタイプにするために、クッション材つきのフック購入。216円。 335×500なので、2枚切り出しできる予定。 横335(無加工)×縦170でカット。 レッド ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月19日 09:10 ケンエックスさん
  • トヨタ純正ドアダストシール取付

    ドアダストシールという下部のドレン穴のシールです。個数の内訳は前4つ後3つの両側で14個必要です。 ドレン穴に入れるだけです。形状はこんな感じです。 装着前のドレン穴です。結構マメに洗車してるのでそんなにこの部分は汚れてないですね こんな感じで取付きます。本当に入れるだけです。部品番号は67837 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月12日 08:04 キタペンさん
  • ナンバー灯2灯化

    120系マークXってこの車格なのに、ナンバー灯が1灯なんです… 以前、「マークXって高級車なのに、ナンバー灯1灯なんだね」とい言われてから、相当コンプレックスでした。 なので、2灯化実施しました。 まずこいつを入手しました。 18クラウンのトランクガーニッシュです。 マークXのを加工しても ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月4日 22:57 なつきinXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)