トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 社外ステアリングに交換した時のチョイ技

    わざわざエアバッグ無くして ステアリング変える人は何人いるのか分かりませんが 他の方の整備手帳見てると 元々のステアリングスイッチを移植したり スッパリと諦めたりと色々な方がいるなと 思ったので 結構前にやった事ですが改めて 上げてみます まず現状の状態です momoステのディープコーンタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月24日 21:20 フリーダム7さん
  • MODEスイッチLED再打替え

    VSCやECOスイッチと違い、中央のモードスイッチは構造が異なります。 600Ωを目安に抵抗を入れていたのですが、そこだけ暗くなってしまいました。 そのため、再度200+200の400Ωで打替え。 発光のバランスが取れて、均等な光り方にやっとなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月28日 20:42 NBNさん
  • シフトポジションLED打替え

    先日打替え・剥離に失敗して交換した後期シフトパネル。 前期の緑よりは良いのですが、色がブルーなので他と色が合いません・・・ リベンジです。 パネルを剥がして裏面に除光液を塗りながら精密ドライバーの先で擦ります。 見辛いので裏からLEDの光を当て、透けて見易くしてから擦りました。 しかしこのやり方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月24日 21:09 NBNさん
  • 口径変換ネジの六角部を排除

    現在ビートラッシュのシフトノブに使用している、JETイノウエの口径変換ネジ。 六角で絞めやすいのは良いんですが、握ると六角の角が指に当たってうっとおしいのです。 なので、カルーアミルクに酔った勢いでぶった切りました。 真鍮だったので、切削オイル垂らせば金ノコでも余裕で切断できます。 切断後はネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 09:45 玄葉さん
  • 内装諸々LED加工

    一揃い道具を集めたので色々LEDを打ち替えたいなと思ってます。 一番やりたいのはシフトパネル。 外してバラシて加工寸前まで準備しましたが・・・ 皆さんの記事を読んでいると、あまりうまくいかないケースが多いようで・・・ 失敗が怖くなり、元に戻しました・・・ そして次にパワーウィンドウスイッチをバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月29日 22:45 NBNさん
  • シフトコンバージョンパネル自作&自作GTシフター取付け その2

    前回完成したシフトポジションインジケータとヤフオクで落札した個人製作されている方のGTシフター(シフトアップ・ダウン操作を入れかえるアダプター)を取り付けていきます。 パネル外すの必死過ぎて写真ほとんど無いんですよね(笑) やり始めてから次々と外すものが増えていき、結果外したものが ナビの枠&ナビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月9日 22:17 ヒラぽんさん
  • シフトコンバージョンパネル自作&自作GTシフター取付け その1

    外して加工するのもいいですが、しばらく外したままというのも嫌なのでユニットを購入。 品番は35970-22140 後期型のシフトポジションインジケータユニットです。 そんで一番上のパネルはツメもビスもなく両面テープでついているのでテコで折れないようにひっぺがしたのがコレ。 裏側は中期型と違って塗装 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月9日 21:39 ヒラぽんさん
  • ATスポーツシフト+−入替え

    ATスポーツシフトが押して+、引いて−なのがずっと気に入らなかったので、配線を入替えました。 作業中の画像が無いため、いきなり完成画像。 シフトパネルを外し、シフトの前側にあるカプラーの黄線と橙線を入替えるだけ。 +−のシールはちょっと厚めなので、そのうち貼り直すかも。 かなり細い配線なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月1日 14:20 BAraさん
  • シフトポジションインジケータの緑塗料を剥がしてみた

    私のシフトポジションインジケーターはアイスブルーのLEDに打ち替えてありますが、元々の緑塗料のせいでエメラルドグリーンに発光していました。 難易度が高そうなので敬遠していましたが、重い腰を上げて今回この緑色の塗料の剥離に挑戦致しました。 用意したのは先人に習い、エナメルリムーバーと赤ちゃん用の綿棒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月12日 15:38 ミレズムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)