トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 シフト・スイッチ その他

  • 純正クルーズコントロール ポン付け

    純正パーツをトヨタ共販で購入しポン付け。機能しなくても、見た目だけでもイイやと思いきや。。。。なんと正常に機能しています。 先輩方の整備手帳を拝見していると、少なくとも130系前期ではポン付けでは機能しないハズ、、、、、しかし私の130系中期250Gでは機能してくれました。 しかし、クルコンイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月21日 15:57 abe3ii03さん
  • 社外ステアリング+パドルシフト化②

    ①の続き スパイラルケーブルのコネクタは 10極:025Ⅱ型 4極:025Ⅱ型 コネクタは東海理化製 1,2,7,8は4極型との接続 12極コネクタは写真赤○部分 コネクタを接続し、パドルシフト、ハンドルを装着 途中画像撮り忘れ・・・ ハンドルとのクリアランスは丁度よく 邪魔にはならない。 もと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月16日 09:59 難でも屋さん
  • トヨタ純正シフティングホールカバー(G's用シフトブーツ)換装②(最終)

    これしきの事で、パート2まで引っ張ってしまいました。 従来のものと比較。 G’s用のカバーが小さく見えますが、錯覚です。 でも、皮の面積が少し小さくなったような…気のせいかな あとは、外した時と同じ要領で戻していきます。 シフトカバーの向きに注意。 シフトノブも全て逆になると非常に間抜けな感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月4日 22:53 かずぴょんXさん
  • シフト周りのイルミ変更

    完成 光り方が若干まばらに。 800円で買ったテープLED 側面&正面発光 49cm×2本 白色 少し間を離して貼り付け。 構造上、電球の入ってる穴付近の凹凸が光り方のバラツキの原因に。 はんだで連結。 夜 カメラ照明無しで。 2016.3/31 追記 眩しすぎるのでテープLEDの上から5% ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月27日 22:57 メガネックスさん
  • 後付ワンタッチウィンカー取付け、取外し

    外車などにあるらしい、ウィンカーのレバーを軽く押すだけで自動的に数回ウィンカーが点滅する、「ワンタッチウィンカー」 外車(ベンツ、BMW)に憧れる私には注目商品ですが・・・ 私には合わないモノだったので・・・商品名は伏せます。 既存のリレーと交換するだけの「ポン付け」商品です。 運転席の足元か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月28日 23:14 とみつさん
  • トヨタ純正シフティングホールカバー(G's用シフトブーツ)換装①

    すでに大勢の先輩方が施工されている為、いまさら感が漂いますが本人の備忘録も兼ねてますのでご容赦を。 では本題。 我が家のSパケは、幸か不幸かG’sドア内張りを入手できドアグリップは赤ステッチ化されています。 しかし、シフトカバーとセンターアームレストは金欠の為放置中(ToT) そのくせシフト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月4日 22:38 かずぴょんXさん
  • LED打ち替え

    皆さんの整備手帳見て無性にやりたくなってしまい、LEDとはんだごてをネットでポチッてやってみました。 もう後には引けません( ;∀;) 出来た‼︎ ついでにこの勢いでハンドルもP/Wもシフトも! 初日でエアコンパネル、ハンドル、P/Wと順に作業し力尽きました 2日目はシフトとフットランプ フットラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 23:20 菓子さん
  • 球形シフトノブ  ~某sportsカ―風・・に憧れて(笑)

    車好きで、多少スポーツカーに憧れている人なら「こんなシフトレバーやノブを自分の車にあったらなぁ・・」なんて思ったことありませんか? ・・自分はあります(笑) 初めは交換自体考えていませんでした。。が、ある日「替えてよう」と思い至りました。 「純正シフトノブ」 とても出来ていると思います。 デザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月17日 21:57 まぁSeaさん
  • ジャンクション(ジョイント)コネクタ(100極)の外し方備忘録

    パドルシフト+ステアリングSW追加の為の備忘録 グローブボックス上にある100極ジャンクション(ジョイント)コネクタNo18・19 両サイドにある爪を引き上げ 精密ドライバーなどでコネクターから徐々に抜く (テコの原理を利用して抜くと徐々に上にあがり抜けやすい) 2/3ほど浮き上がったら配線部分と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月13日 15:54 難でも屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)