トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • レールのカバー作成(1)

    ここが気になってたトコです。 乗っけて付けた感が否めないです・・・ 厚紙で型を取り、1mmのプラバンでパーツを切り出し組み立て。 組み立て後、裏側からプラバンの切れ端で補強を加えヤスリで削り整形後に耐水ペーパーでひたすら削っていきます。 初めは塗装するつもりで完全に合わせ目を消していきましたがカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月13日 08:12 ASTEIONさん
  • 運転席シートに帯電防止加工施工

    この時期車を降りる時に静電気雷が良く発生しますふらふら。 前車のシートなら帯電防止加工がされていたのですが、現車ではされていません。 そこでお手軽な帯電防止としてこれが登場です。 作業はいたって簡単 ただシートにスプレーし乾かすだけ これがかなりの効果があります 自称電気人間の方はお試しあれ指でOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月23日 18:13 まったく@慢性金欠病発症中さん
  • レールのカバー作成(2)

    右後ろの作成です。 パーツの切り出しです。大まかにプラバンを切っていきます。 組み立てを行い現車合わせ。 現車合わせしたところ、左右共に幅が足りず着け足すことに。 裏面の補強を行い合わせ目を削っていきます。整形後、耐水ペーパーで水研ぎ。 ダイノックシートを張り付け完成。 装着後、後席の人に足を乗せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月15日 20:49 ASTEIONさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)