トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 助手席フロントテーブル加工取り付け

    VERONA フロントテーブル のドリンク/シガー ホルダーを取り外してフラット化して利便性を高めました。 弁当を助手席で食べる際に、ドリンクホルダーと非喫煙者であるシガーホルダーは邪魔でしたので取り外してスッキリしました。 テーブルが広く使えて、とても便利ですよ。 ご存じの如く元々の画像です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月23日 18:15 soikusekaさん
  • 黒内装化ステップ⑤-4 センターコンソール横面+配線少し

    帰宅してセンターコンソール掃除しました 本当は水洗いしたかったんですが中央部が分解出来ず、シガーソケットが外せなかったので諦めました 取り敢えずビニールレザー貼りました 本当はソフトパッド化する予定でしたが時間が無い(この時点で22時。 ナビ周り分解したまま置いとくとナビ盗んで下さい状態なので)の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 01:43 あやめさんさん
  • アームレスト(コンソール蓋)をレストア 『黒内装化ステップ5』③(仮完成)

    サイド部から縫い代になるところを油性ペンで線を引いて、その線に合わせてサイド部を縫い付けます。写真では、サイド部を上に置いてますが縫い付ける時はそれぞれの皮面を向かい合わせるようにしてクリップで止めて、油性ペンのマークの上を縫います。 そしてこれが非常に難しい。 ゆるいカーブくらいならなんとかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 19:15 あやめさんさん
  • アームレスト(コンソール蓋)をレストア 『黒内装化ステップ5』②

    ①の続きです。 ウレタンボード(1.5mm)の切り出しをしたところです。 少し大きめに切り出しておいて、貼った時に調整します。 表皮を切り出しました。 サイド部のみ型を作り直して切ってます。 縫い代やソフトウレタンの膨らみ等も考慮して大きめに切り出しました。 生地の切り出しが済んだところでソフトウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 18:36 あやめさんさん
  • サイドパネルソフトパッド仕様化

    ナビ横のサイドパネル、コンソールボックスの蓋やらシフトパネル交換のために外したついでに練習がてらソフトパッド仕様にしてみようと思います。メッキパーツもレザーにするか悩みましたが、てっぺんが細かくてシビアなので見送ります。なので、分解します。 裏側のエアコンパネルの下のカバーを外します。これは爪勘合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月1日 01:18 あやめさんさん
  • アームレスト(コンソール蓋)をレストア 『黒内装化ステップ5』①

    色んなクリーナーを試してもちっとも汚れが落ちないセンターコンソールの蓋。 14万キロも乗ってると中のウレタンクッションも劣化してカチカチで、腕が痛いです。 もともとはセンターコンソール周り一式を中古品で黒化する予定でしたが、中古品だとやはりウレタンの劣化も心配ですし、デカい部品なので送料もかかりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 21:46 あやめさんさん
  • Aピラーカバー張り替え練習② ソフトパッド仕様(仮)

    先に前回やった助手席側を装着してみました。 ちょっと黒が強すぎるのとやはりステッチがガタガタですね。 あと、前回の整備手帳で言い忘れましたがサイドカーテンエアバッグの懸念は大丈夫だったようです。 エアバッグ展開時は、ピラーカバーがバコッと外れてその隙間から出てくるようです。 だからピラー外す時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 01:32 あやめさんさん
  • Aピラー張替えの練習をしてみた

    (Bピラーの写真ですいません) AピラーとBピラーのカバーの布張りを剥がしたわけですが、流石にカバーを外したままだと色々危険なので一旦戻しました。 とはいえこのプラスチック丸出しは日焼けすると一気に割れたりしそうなので早目になんとかしないとなーと思ってまして。 んで、Bピラーは兎も角Aピラーはモロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月27日 02:19 あやめさんさん
  • 黒内装化 仮ステップ④-1 設計思案

    ※画像は拾い物です 黒内装化をぼちぼち再開しようと思います。 元々の計画だとフロアマットのみ交換に手間がかかり過ぎるのでそこだけ布敷いて他はヤフオクなどで廃車発生品を流用して仕上げる予定でしたが、純正新品よりも高い値段で出品している業者が余りにも多いので、色々と計画を変更しようと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月25日 19:32 あやめさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)