トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリングダンパー取付け

    記録だけ。 私のような素人さんは、エアバッグがついているこの部分は怖くて手が出せない場所なのですが、皆さんの詳しく解説された整備手帳を拝見し安心してDIY出来ました。 ありがとうございました(^^)/ インプレはパーツレビューに書きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月8日 21:57 しんちゃん☆☆さん
  • ステアリングシェイクダンパー取り付け

    ステアリングを取り外したついでにステアリングシェイクダンパーを取り付けます。 取り付ける部分のアップ ステアリングシェイクダンパーを仮置き ピッタリはまります。 固定するにはこちらのビスが2つ必要です。 ビスで固定して、ステアリングシェイクダンパー取り付け終了 お疲れ様でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月19日 00:10 いけさん
  • リコール対応(スパイラルケーブル交換)

    忘れてましたが、日曜日にようやく4月発表のリコール対応をしてもらいにディーラーに行ってきました♪( ´θ`)ノ 内容としては、ステアリング内スパイラルケーブルの取り付け位置がまずく、断線しエアバッグが作動しない恐れがあるとのことで、スパイラルケーブル交換が整備内容でした! 可愛いお姉さんが出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月17日 22:11 ES92さん
  • ステアリングシェイクダンパー取り付け2

    前回の続きです。 まず、ステアリングシェイクダンパーをこのようにはめたら、ネジで2ヶ所固定します。 なお、ステアリングシェイクダンパー取り付け時は配線等がかみこまないように注意してください。 こんな感じです。 あとは、逆の手順で組付けるのですが、エアバッグのカプラー(オレンジの端子)を刺し忘れると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 11:44 ナナ猫さん
  • ステアリングシェイクダンパー取り付け

    先日、みんからを見ていると、マークXに乗っている方が、「ディーラーでステアリングシェイクダンパーを取り付けました」というのを見つけて、自分も欲しくなりました。 ということで、お世話になっている整備工場にお願いして、取り寄せて頂きました。 部品品番は、以下のとおりです。 ステアリングシェイクダンパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月24日 11:35 ナナ猫さん
  • ステアリングシェイクダンパー取付

    パッドを外す為にステアリング側面のメクラカバーを外します。 パッドのピンをコの字型のスプリングで固定していますので、ラジペンでクリっと外し分離します こんな感じ。 純正流用なのでポン付けです 品番はコレ 取付ネジ2本必要です 効果は・・・ たぶんあると思う あるような気がする

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月19日 21:58 虎児さんさん
  • ステアリングダンパー取り付け

    何種類かあるみたいですが3本ステアリングなのでハリアー用のを購入してみました。 *バッテリーのマイナスを外すことを忘れないでください* ステアリング脇にカバーを外しT20で留めてあるのを外します。写真は省略しますw エアバック裏です。外し方はマイナスドライバーで黄色い部分をテコの原理で上に持ち上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月16日 23:58 markx-120さん
  • スパイラルケーブルASSY交換

    スパイラルケーブルのセット位置が変わっているのに気がつかずに ステアリング交換し、断線させてしまった。 ここが断線するとASSY交換になり、高額修理になってしまいました。 ディラーで交換してもらいましたが、交換した部品をもらったら、こんな取り扱い説明書が入っていました。 走行距離71451km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月9日 20:38 フーチャンさん
  • ステアリング裏のカバー取り外し

    ステアリング裏のカバーを取り外します。 画像は250G(除くSパッケージ)やプレミアムのもので、350Sや250G Sパッケージだと、ここにパドルシフトが付いています。 カバーはステアリング本体に4箇所で固定されています。 まずは下側。 両側から挟む形で止まっています。 そして、上側。 こちらは穴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月15日 23:43 いけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)