トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • スパイラルケーブルASSY交換

    スパイラルケーブルのセット位置が変わっているのに気がつかずに ステアリング交換し、断線させてしまった。 ここが断線するとASSY交換になり、高額修理になってしまいました。 ディラーで交換してもらいましたが、交換した部品をもらったら、こんな取り扱い説明書が入っていました。 走行距離71451km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月9日 20:38 フーチャンさん
  • ステアリングエンブレム

    Grazio の ヒートレッドエンブレム~ リアの エンブレム3点セット一緒に購入しました (^O^)/ 取付は 簡単! 台紙から はがして ステアリングの トヨタマークの貼り付けるだけ!! ボディー色に あわせて 赤色を チョイス~ ワンポイントで カッチョイー・・・ 自己満足 ^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月13日 23:19 aki-hさん
  • ハンドルカバー

    姉ちゃん彼氏に誕生日プレゼントにもらったのでつけました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月5日 01:50 ショコラXさん
  • シャイニングデコシートステアリングエンブレム

    内装に変化が欲しくて貼ってみました Beforeです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月5日 01:30 ショコラXさん
  • ステアリングシェイクダンパー GRX130用

    流行の? ステアリングシェイクダンパーをマークXにも! と思い、探した結果 なんと4WDにダンパーの設定あり 固定する部分とおもりが、柔らかい ゴムで繋がってます。 ステアリングの微振動が吸収されるといいのですが。。。 取付はエアバックを外して ネジ2本で留めるだけです。 感想は… まったく分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月8日 19:19 さんすけさん
  • ステアリングスイッチLED打ち替え。

    自分にとって最後のLED打ち替えです、施工場所はステアリングスイッチです。 先人達の参考にして打ち替えました。 エアコンパネル、パワーウインドウは施工済みでしたが満足です♪ とりあえず打ち替えは完了です、打ち替えにあたり基板に極性の記入がないのでチップをよく見て極性をマーキングされる事オススメしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月24日 04:31 ナイトXさん
  • ステアリングステッチ色替NO3

    ステッチ交換は一箇所できたらまた一箇所・・・といった具合でやっていくといいと思います。 全部先に紐をぬいてしまうと縫い方がわからなくなったりするので・・・ 縫うときはまだ紐を抜いていない対称の場所を参考に縫っていきます。 今回はオイラの好きな黒×赤の組合わせ♪ はい、一箇所できました~♪ 紐が通っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年4月19日 23:24 鬼夜叉さん
  • ステアリングステッチ色替NO2

    前回からの続きですね。 うまくいけばこんな感じで外れます。 センターがずれないように少しだけ左右にゆすりながら引っ張ってやると外れやすいかと思います。 外れたら、家にお持ち帰りします。 でステアリングスイッチから外します。 まず、金のスクリュを外して・・・ 裏から押してやります。 トルクスで外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月19日 23:14 鬼夜叉さん
  • ステアリングステッチ色替

    最近整備手帳の写真の撮り忘れが多かったんで、今回はていねいに、を目標に頑張りました。 今回は純正のウッドハンドルの皮のステッチを縫い替えます。 作業の前にエアバック誤作動防止のためにバッテリーのマイナスを外しておきましょう!! そのためにまず、ステアリングを外しま~す。 横から見たハンドルですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月19日 23:02 鬼夜叉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)