トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • パーキングブレーキのカバー交換

    マークXのSパッケージは純正でアルミペダルになっているんですが、パーキングブレーキだけゴムなので交換をしたいと大分前から考えていました(;・ω・) 今回、オートバックスから割引券が来たので良い機会ということで、先ずはみんカラの諸先輩方のパーツレビュー・整備手帳を見渡し自分でも出来そうなのを確認、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 15:58 のむぐりさん
  • アクセルペダル交換

    マークX 印字あり(ネジ留め) ネジ止め、ペダルの裏側をカットしたり したのに.... ブレーキは穴あけに、挫折してしまい 被せタイプにしてました。 フットランプ点灯時 印字無し(被せタイプ) フットレストとの艶が違う! フットランプ点灯時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月18日 18:39 くろはいさん
  • サイドブレーキペダル交換

    まずは取り付け金具製作。参考にした方はアルミ板でしたが、強度の高いステンレスの1㎜を使用。ペダルの型どりと穴開け加工しづらく、きたない仕上がりですが、どうせ見えなくなるので良しとします。 6㎜で開けた穴にステンM6の皿ネジを通してステン板をペダル裏にはめこみます。 ゴム製のサイドブレーキペダルを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月13日 08:17 ぶしぇーみさん
  • アルミペダル

    ブレーキ鉄板に穴あけが大変でしたが、スポーティーになってよかったです^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月17日 11:47 takaki tさん
  • Sパケ用アルミペダル×ヴェロッサ純正フットレスト取付

    アクセル、ブレーキペダルの交換法は 色んなところに載ってるんで、自己流のフットレストの取り付け法をアップします。 フットレスト裏側の白い板ごと外側に付けるので見えるところはつや消し黒で塗っておきました。 純正のペラペラフットレストは接着剤?で付けてあるみたいで、無理に剥がさずに上から板の穴位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 01:05 むーむー@えっくす乗りさん
  • パーキングペダルアルミ化

    標準でアルミペダルなのに、ここだけアルミじゃないので変更します。 ネットで、トヨタ汎用パーキングペダルってあったので、これを加工することに。 ロゴは要らないのと、純正にデザインを合わせるために、ゴムシート貼ります。 まず、型紙作って。 ゴムシート切り出して。 実車に取り付けします。 ゴムペダルは下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 15:59 ケンエックスさん
  • アルミペダル

    某オクで4500円 アクセルとフットレスト(足置くとこ)?はビスで打ち込み、ブレーキとサイドブレーキは純正のゴム外して、両面テープでくっつけた(^-^; そのうちとれるかも(;´д`) とれやがったらビス止めしてやる( ゜Д゜) しっかしマークXの刻印多くない?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 16:14 chako-0519さん
  • ペダル交換

    ヴェロッサ用クラッチペダルをサイドブレーキペダルに\(^o^)/ 固定方法は様々な方の参考にしてちょいちょい加工してボルトで固定するかんじになりました💡 一体感が増して良いかんじに(*´ω`*) フロア汚くて申し訳ないです( ノД`)…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月11日 19:30 もろったぁさん
  • レクサス ペダル 交換 その2

    アクセルペダルの交換です カーペットをはぐると 発泡スチロール下に ブラケットが ボルト 2本で固定されているんで緩めて外します 少し 発泡スチロールも邪魔なので カッター等で 開口を大きくしてやります カーッペットを元に戻して カーペットの開口も レクサスのペダルに対しては 小さいので カッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月13日 16:13 aki-hさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)