トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • レクサス ペダル交換 その1

    以前から 気になってた レクサスのペダルを手に入れました~ 純正状態! Sパケのペダルです~(交換前) アクセルペダルを 右方向にコジリながら アクセルのロッドを抜きます ロッドが外れたら ペダルを 左右に揺さぶりながら 上に引っ張ると 抜けちゃいます   爪で引っかかってるだけのようです 他の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月13日 15:51 aki-hさん
  • なんちゃってレクサス化

    整備のカテに入るか分かりませんが、 10分程で交換です。。 アクセルは、そのまま左右にこじって引き抜き差し替え。。 ブレーキは、裏のゴム部分が硬いんでシリコンスプレー吹いて滑り良くして嵌め込み。。 サイドは、ノーマルを外したらM10位の穴が開いてるんでアルミペダル裏ちょい加工してボルト留め。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 16:39 ミナケンさん
  • Sパケ用ペダル交換

    Sパケ以外はどーにもショボいABペダル・・・ 配線は・・・ご愛敬(笑) アクセルはロッド部分をズラして根元をグリグリ左右に揺すると外れます ブレーキは被さってるだけなのでペロンと外せます お約束画像 元に戻して完成! ただ、ブレーキは中々被らずちょっと苦戦しました・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月15日 19:57 Hiro211さん
  • フットレストのアルミ化の巻。

    アクセルやブレーキ、クラッチペダルがアルミだったので、フットレストをアルミ化してみました。 色々と調べてペダルとデザインが近かったCT200h-Fスポーツのフットレストを選択。 フットレストを取付ける為に購入したパーツはフットレストにフロアカーペットの裏からフットレストを止める為のフットレスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月17日 22:22 紅の流れ星さん
  • 吊下げ式アクセルペダルに変更の巻。

    マークXはオルガン式のアクセルペダルしか設定が無く、寒冷地仕様でも吊下げ式ではなくオルガン式となります。 オルガン式でも構わなかったのですが、吊下げ式の方が好みであり、このGRMNマークXは一生乗るつもりで購入した車なので自分好みの車に仕上げる為にアクセルペダルを変更しました。 某Yオク画像や ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月17日 14:29 紅の流れ星さん
  • ヴェロッサ用アルミペダルに交換

    ヴェロッサアルミパーキングブレーキペダルに交換しました。 今回交換にあたり準備したパーツ/部材になります。 「ねじのトミモリ」さんで購入した 1.SUS フランジナイロンナット セレート無しM8 2.SUS 極低頭キャップボルト M8×16 3.自作したスチールプレート Φ8穴あけ加工あり 手 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月24日 21:47 mayuhinaさん
  • レクサス アルミペダルセット 取付

    Sパケ仕様からの変更です フットレストの樹脂製の押さえは使いませんでした 穴を開けたくなかったのでフットレストの裏を平らに削って 両面テープで固定です パーキングブレーキは金物を作成しました アクセルはポン付け、ブレーキは力技です パーキングブレーキのゴムを外すと9mm程の 穴が開いています こん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月11日 09:49 キタペンさん
  • 付け替えました

    いま使用しているシフトノブは、前車から使っていて、私の好きな本革・黒木目・メッキ仕様で、握りやすくお気に入りでしたが、6年以上の使用で見た目以上にくたびれています。 そこで、新しいシフトノブに交換しようと考えいろいろ探していたら、やはり本革・黒木目?・メッキのコンビネーションシフトノブを見つけまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年4月6日 15:28 saicomさん
  • サイドブレーキペダルカバー交換

    純正のゴムカバーの状態です。 文字もなかなか擦り減らず、耐久力はそこそこありそうですが。。。w ゴムカバーは裏側からめくるようにすれば簡単に外れます。 ネジや粘着テープの類はありません。 外してしまうと貧相だなwww 付属のステーをマニュアルに沿って取付けます。 Xに対しては、付属のネジが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月10日 21:35 白手袋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)