トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • Sパケ風味フットレスト&エセパケ純正フットレスト装着(笑)

    Sパケだけに設定されているアクセルペダル・ブレーキペダル・フットレスト。 アクセルとブレーキは共販で購入できるので、交換済みでしたがフットレストだけはマットと一体型の為、みん友さんからカーボン調のオリジナルを作ってもらい装着してました。 これはこれで、気に入っていたんですが・・・ 本日オート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月8日 23:38 madshinさん
  • アクセルペダルのSパッケージ仕様化

    250Gの純正の状態です。まずアクセルペダルの上部を右にずらしてペダルの裏にあるプラスチック製のわっかから外します。 裏はこんな状態になっています。 上部をはずしてから、右に倒して接続部の左半分を外します。続いて左上方に引き抜けば外れます。 外れた状態です。 車本体側に接続部の金属製の歯のようなも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2006年3月12日 21:03 takahide@釣りバカさん
  • IS-Fフットレスト装着♪

    フットレスト部分をアルミ調にしたいと色々と素材を物色していましたが、加工が難しく半ば諦めていました。 しかし、IS-Fのフットレストが装着できると知り、早速購入してみました。 フットレストの裏側は、上下に大きなポッチが付いていますので、それを撤去します。 最初はホットカッターで切断していました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月26日 12:20 ちーぼー・525さん
  • Sパケ専用 アクセルペダル装着

    ノーマルのペダルです! 真っ黒で微妙な感じですね~~!! 上側を横にずらして輪から外し、取り付け部分は写真のように、斜めにこじると外れます^0^ あとは、取り付け部分を差込み、ペダルの裏にあるプラスチックの輪を本体側のシャフトに引っ掛ければ完成です!^-^ 詳細はお友達の、takahideさんの整 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年3月24日 17:30 Yuji-Xさん
  • 純正アルミペダル

    ウチのはLパッケージなのでペダルが普通すぎます。 純正アルミペダルをマークXに取り付けました。 ただガバってはずしてメキメキってはめ込むだけです。 ・・・これが何気に固い(笑) 個体差があるのでしょうが、ブレーキペダルは装着するのにマイナスドライバーを使っててこの原理でゴム部分をかぶせてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月10日 01:44 Rxカナリアさん
  • 最終対策!!ペダル集!①

    まずは厚紙を用意!! 寸法計ってカット!! こんな感じ!! ステーはこれ。。。。 このステー優れものでポツポツ空いてる穴がちょーどイイ!! 切断するとこんな感じ!! 下の左右は面取りしてます!! ネジはこれ!! ネジの頭が低い!! 取り付けです!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月8日 09:31 yasuSTYLEさん
  • DADシフトノブと茶木目シフトパネル

    一目惚れしてしまい買ってしまいました。 DADラグジュアリー クリスタルシフトノブ  タイプ グリッターです。 *自分なりにけっこうな出費になりました。(>_<) シフトノブ交換と共にシフトパネルを赤木目から茶木目に換えました。 交換前の赤木目パネルと赤木目ノブ 交換後のパネルとシフトノブ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月3日 14:04 ☆sin★さん
  • ラジオレスのパドルシフト取付け

    今が旬のパドルシフトを取り付けました。 他の方の AMG パドル流用と一緒です。 ただ、ラジオレスの方がいらっしゃらないようなので、私はラジオレスの対応を書いておきますね。 バッテリーのマイナス端子を外し、数分放置してから作業開始です。 T30のトルクスピットとラチェット(ドライバだと堅いで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年12月28日 17:05 nisnyさん
  • スポーツペダル装着

    Sパケ用 スポーツペダルに交換しました。 何人かの人がしてるのを見て、パクってしまいました。 なんとなく、足元に目がいきます! 気分いいですね・・(自己満足)! 外したノーマル?ペダルです。 赤枠の所・・3箇所のツメで止まってるとは。 なかなか外れなくて、最後は強引に引っ張ってたら”スポッ”って抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月13日 02:17 kenken-Xさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)