トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 『 Sパケ ペダルセット 交換 』

    お馴染みのモノと交換♪(^^; 交換前・・・ショボイ(^^; アクセルペダルを外した穴です。 アクセルペダルを、 思いっきり引っこ抜いて~ ネジ止めなどはナシ、 差し込んであるだけデス 差し込むだけ♪(^^; ブレーキペダルの、 カバーを剥がしたトコ。 被せるだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月21日 23:11 ☆たけし!さん
  • CMS特製の特注ペダル

    設計→私です。 図面データはDXFに変換して外注にメール添付。 材質 sus304 2t + 黒塩ビシート 溝は6mm幅 ブレーキペダル部分は脱落防止の為に裏から 10X2tのSUSフラットバー カットの上4mmタップ 各ペダル裏面は両面テープ貼ってます。 塩ビシート埋めこみ状態 端面加工は少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月14日 11:26 fatbeltさん
  • べロッサ・ペダル

    以前から皆さんの整備手帳拝見させて頂いて私も購入しました。 今まではスパルコのクラッチペダルを使用していました!! この仕様は今日まで!!(笑) 装着で~ス!! いい感じです!! まっすぐ取り付ける事ができてよかったっス!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年4月26日 13:07 yasuSTYLEさん
  • ベロッサ用クラッチペダル⇒Pに

    仲間外れだったので・・・ ベロッサのクラッチペダルを⇒Pに取付。 ポン付は出来ないのでペダル裏側にプレート作成。 P本体のセンターホールを利用し、ボルト/ナット8.0mmで固定。 2コ2コになりました。 「いきなり装着画像ですみません」

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月26日 16:40 Leonisさん
  • ブレーキペダル交換

    ブレーキペダルを踏むときにつま先がバーに当たってしまうと納車時にディーラーに伝えていました。 ←交換前 1年点検の時に対策品が出ておりましたので交換しますとの連絡がありました。 ペダルとバーとの付け根に余裕がある バーの角度が微妙に違う ←交換後 微妙に変更されているだけでした。 しかしつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月26日 21:54 ひろろ.さん
  • ペダルとシフトノブの取り付け

    パーツレビューに載せたシフトノブです。 ペダルです。 例によって前車から流用です(^^)b 泥受けは貧乏くさいですが、汚れを気にせずガンガン使えて○です。 おまけ アルファード用 ネジが深すぎてゆるゆるです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月20日 21:54 250爺(^^)bさん
  • Sパケ用アクセル・ブレーキペダル交換

    他の方の整備手帳を参考にSパケ用のペダルを付けてみました。  交換は簡単で、アクセルペダルは上へ引き抜くだけ、ブレーキぱダルはペダルプレートから引き剥がす感じです。 交換後、これまでのペダルと比較してみました。 【参考】  フットレストは自作しようと金属板を買ってきましたが、折り曲げることができ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月26日 00:56 ちーぼー・525さん
  • Sパケ専用 ブレーキペダル装着

    ノーマル状態です! ゴムって感じで不満でした>_< ブレーキペダルは写真のようにめくると外れます!! あとは、交換する物をかぶせるだけです☆ ゴムがなかなか嵌らず少し手間取りました!笑 詳細は、お友達のtakahideさんの整備手帳ごご覧下さい☆ 装着後の写真です♪ シルバーがキレイで豪華にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年3月24日 17:34 Yuji-Xさん
  • アルミペダルに交換

    画像サイズの制限があったのね orz ファイルサイズの圧縮が面倒臭い…整備手帳を書くのが面倒になるぅ〜 利用部品、加工方法はパーツレビュー参照ください。 パーキングブレーキペダルを外すと画像の通りです。 右側の穴にペダルゴムの突起がハマります。 自分の加工失敗は、アルミ上と既存上を合わせたこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月5日 16:10 昔FDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)